2019-08

0501セラミックス及び無機化学製品

ペロブスカイト半導体の発光量子効率計測に成功

ハライド系有機-無機ハイブリッド型ペロブスカイト半導体(CH3NH3PbBr3)の発光量子効率計測に成功した。
0110情報・精密機器

ナノ結晶から水素結合を可視化~低分子医薬品の開発促進や品質向上に期待~

100ナノメートルから1マイクロメートルの大きさの微結晶を、低分子有機化合物の水素原子の位置も含めた結晶構造を詳細に観測する手法を開発した。
0401発送配変電

バッテリー交換不要のビーコンを開発、供給開始

世界最高レベルの発電効率を実現した色素増感太陽電池を電源とする、バッテリー交換不要のビーコンを開発した。
ad
2003核燃料サイクルの技術

世界最高強度の重陽子ビーム加速に成功

日欧合同チームが加速器開発の未到のマイルストーンを達成 2019-08-06  量子科学技術研究開発機構 発表のポイント  日欧合同チームは、世界最長の高周波四重極線形加速器(RFQ)1)を用いて、世界最高強度の重陽子ビーム加速(125ミ...
1102水質管理

発電細菌を利用した新しい水質監視システム~豚舎排水処理施設の浄化性能を向上~

発電細菌を利用してBOD(生物化学的酸素要求量)を6時間で測定できる「BOD監視システム」を開発した。
1202農芸化学

ミカンゲノムデータベース(MiGD)の公開

カンキツのDNAマーカー開発支援用のデータベース「ミカンゲノムデータベース(MiGD)」を開発・公開した。
1703地質

1億年前に形成した海底下深部の溶岩から生命生存可能性を示す鉱物を発見

海洋地殻上部において、生命活動を下支えする岩石と水の反応が1億年に渡り継続していることが、科学掘削で得られた岩石コアの微小鉱物分析により明らかとなった。
0403電子応用

日蘭共同開発の新型超伝導受信機DESHIMAが拓く、電波天文学の新航路

2019-08-06  国立天文台 アステ望遠鏡に搭載されたDESHIMA(左の円筒形のものが、DESHIMAが入った真空冷凍容器)と開発チーム。(Credit: Robert Huiting(オランダ宇宙研究所)) オリジナルサイズ(23...
0502有機化学製品

植物の代謝進化の再現に成功~創薬シーズ開発に期待~

2019-08-01 千葉大学,理化学研究所,かずさDNA研究所
1501生産マネジメント

製造現場の生産性向上を支援する デジタル生産準備ツール「VPS」の新バージョンを販売開始

2019-08-05 富士通株式会社 当社は、デジタルプロセス株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役社長:柳沼浩嗣)が開発した、製品の組み立て工程を支援するデジタル生産準備ツール「FUJITSU Manufacturing Indust...
1701物理及び化学

光の屈折の新現象を発見~往路と帰路で光の経路にずれ~

2019-08-02  東京大学 発表者 有馬 孝尚(東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻 教授) 豊田 新悟(研究当時:東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻 大学院生 現:理化学研究所創発物性科学研究センター 基礎科学特別...
0403電子応用

超フレキシブルでエネルギー高密度のテキスタイルリチウム蓄電池を開発

2019/5/23 中華人民共和国・香港理工大学 (PolyU) PolyU がウェアラブルエレクトロニクスで高まる需要に応える超フレキシブルでエネルギー高密度のテキスタイルリチウム蓄電池を開発 (PolyU develops Highly...
ad
タイトルとURLをコピーしました