1900環境一般「アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ第17回会合(WGIA17)」の結果について アジア地域諸国の温室効果ガスインベントリの精度向上と、地域の協力関係の促進を目的とし、7月30日~8月2日にシンガポールにおいて、「アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ第17回会合(WGIA17)」を開催した。 2019-08-081900環境一般1901環境保全計画1902環境測定1903自然環境保全
1702地球物理及び地球化学アルマ望遠鏡、39個の「見えない銀河」を捉える~宇宙進化理論に謎を突きつける楕円銀河の祖先たち 39個の天体からサブミリ波を検出し、解析の結果、39個の天体はいずれも、110億年以上前の宇宙に存在する星形成中の巨大銀河であることが分かった。 2019-08-081702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学令和元年7月の地殻変動 電子基準点等のGNSS連続観測網(GEONET)の観測結果から求めた2019年6月下旬から2019年7月下旬までの1か月間の地殻変動.。 2019-08-081702地球物理及び地球化学
0505化学装置及び設備脂質ナノ粒子の硬さ・変形のしづらさをより高精度に計測可能に 原子間力顕微鏡(AFM)の微小な針(探針)の形状を評価する手法を開発し、これを用いることで、薬物キャリアである脂質ナノ粒子(リポソーム)の膜剛性(硬さ・変形のしづらさ)を高精度に測定することに成功した。 2019-08-080505化学装置及び設備
1600情報工学一般約6万7千人分の生体試料・情報の分譲を開始 東北メディカル・メガバンク計画は、長期健康調査によって得られた約6万7千人分の生体試料・情報の分譲を開始する。対象の試料はDNA・血漿・血清・尿、情報は調査票情報・血液と尿の検査情報・特定健診情報です。 2019-08-081600情報工学一般
0504高分子製品プラスチック補強用セルロースナノファイバーの生分解性を確認 プラスチック補強用のアセチル化リグノセルロースナノファイバーの良好な生分解性を確認。生分解性でありながら高強度の生分解性プラスチック複合材料の開発につながる知見。 2019-08-080504高分子製品1903自然環境保全
2000原子力放射線一般雷がもたらす強力なガンマ線フラッシュ~地上での放射線量の測定に初めて成功~ 雷放電に伴って放出された瞬間的で強力なガンマ線フラッシュ「地球ガンマ線フラッシュ」を、新潟県柏崎市で運用している複数の放射線検出器で測定することに成功した。 2019-08-082000原子力放射線一般2005放射線防護