1500経営工学一般 過酷な自然環境におけるリスクマネジメントの実践知の解明 南極地域観測隊で史上初! 「人文社会科学」分野での共同研究で成果を発表 2020-02-28 静岡大学, 国立極地研究所 国立大学法人静岡大学は、教育学部の村越真教授が大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所と2015年... 2020-03-02 1500経営工学一般2100総合技術監理一般
0505化学装置及び設備 光で「生きたまま」微生物を高密度濃縮できるハニカム基板を開発 細菌を生存状態で基板上に迅速に高密度集積化する技術で、レーザーを照射しているにもかかわらず生体サンプルを低ダメージ(生存率80~90%)かつ培養フリーで高密度に濃縮できる「ハニカム型光濃縮基板」の開発に成功した。 2020-03-02 0505化学装置及び設備1700応用理学一般
0303宇宙環境利用 西之島のだいち2号SARデータ解析結果 日本の地球観測衛星「だいち2号」(ALOS-2)に搭載された合成開口レーダー(SAR)のデータを使用して画像の分析を行った。 2020-03-02 0303宇宙環境利用1702地球物理及び地球化学
0109ロボット 叩き落されても壊れないソフトロボット・インセクト (A soft robotic insect that survives being flattened by a fly swatter)誘電エラストマー・アクチュエータ(DEAs)による人工筋肉で、毎秒3cm推進する超軽量なソフトロボティック・インセクト、DEAnsectを開発。 2020-03-01 0109ロボット0110情報・精密機器
0501セラミックス及び無機化学製品 高秩序ナノ構造を自由に 3D 構築 (Nano-objects of Desire: Assembling Ordered Nanostructures in 3-D) 有機や無機のナノ物質を自由な3D構造に作製するDNA-プログラマブル・ナノファブリケーションプラットフォーム技術を開発。 2020-03-01 0501セラミックス及び無機化学製品0502有機化学製品0505化学装置及び設備1700応用理学一般1701物理及び化学
0107工場自動化及び産業機械 巨大なインフラが不要な航空機部品の新製造方法 (A new approach to making airplane parts, minus the massive infrastructure)2種類の材料の間にCNT薄膜を挟んで加熱し軟化させることで、CNT薄膜の毛細管がそれらの材料同士を引き寄せる表面エネルギーと形状を獲得できる。 2020-03-01 0107工場自動化及び産業機械0501セラミックス及び無機化学製品0705金属加工
0403電子応用 ウェアラブルに人間らしさをもたらす皮膚の様な伸縮性センサー (Skin-like sensors bring a human touch to wearable tech)ストレッチャブルな透明人工イオニックスキン、「Alskin」を開発。正と負にそれぞれ帯電する2枚のハイドロゲルシートを張り合わせ、ゲル表面に「センシング接合」を作った。 2020-03-01 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品0504高分子製品
0109ロボット ミクロダビデ像 (Honey, I shrunk Michelangelo’s David) 3D プリンティング技術により、高純度銅製の僅か 1mm サイズのダビデ像(ミケランジェロによる彫刻)の作製を実証。ナノからマイクロメートルスケール構造の 3D プリント作製が可能。 2020-03-01 0109ロボット0110情報・精密機器0705金属加工1601コンピュータ工学