2020-04

1200農業一般

屋根散水による施設内冷却技術マニュアル

農林水産省委託プロジェクト研究「温暖化の進行に適応する生産安定技術の開発」の成果として、「屋根散水による施設内冷却技術」についてとりまとめた。
0403電子応用

スピン波の巨大な非相反性の制御に成功~人工反強磁性体を用いたスピン波デバイスの実現に向けて~

二つの磁石の磁極が逆方向に結合した人工反強磁性体において、スピン波の巨大な非相反性を制御する事に成功した。
0404情報通信

アルマ望遠鏡バンド2受信機の開発が正式にスタート

2020-04-30 国立天文台 アルマ望遠鏡が新しい周波数帯を観測することを可能にする「バンド2」受信機の開発に関する正式な契約が交わされ、開発が正式に開始されることになりました。 アルマ望遠鏡は、宇宙からやってくる電波を10の周波数帯に...
ad
91教育

脳画像から「やり抜く力」を予測する手法を開発 ~目標の細分化が脳を変化させ達成を支援~

MRI(磁気共鳴画像)で測定できる脳の構造的特徴が、目標達成に必要な「やり抜く力」の客観的指標となることを世界で初めて発見し、その指標を用いて「やり抜く力」を予測する手法を開発した。
2005放射線防護

試料を採取せずに池底のセシウム分布解明へ~ため池底質中放射性セシウムの深さ分布の可視化~

福島第一原子力発電所事故の対処に係る研究開発 JAEA原子力機構の研究開発成果2019-20 p.24 ため池水底の放射性セシウム(Cs)の汚染実態を知ることは、営農再開に向けて効率的な除染や浚渫の方法を提案する上で重要ですが、浚渫計画立案...
2005放射線防護

森林から渓流・河川へ、放射性セシウムはどう動くのか

上流域での溶存態セシウム流出の現象理解を目指して 福島第一原子力発電所事故の対処に係る研究開発 JAEA原子力機構の研究開発成果 2019-20 P.23 東京電力福島第一原子力発電所事故由来の放射性セシウム(Cs)は、その約70% が未除...
0403電子応用

室温・ゼロ磁場で世界最高の磁気熱電効果を実現する鉄系材料

鉄にアルミニウムやガリウムを25%添加したFe3Al, Fe3Gaが、鉄単体に比べて10倍以上大きな磁気熱電効果を示すことを明らかにした。
2004放射線利用

宙に浮く水素イオン?!~大型タンパク質の中性子結晶構造解析で見えた特異な世界~

大強度陽子加速器施設(J-PARC)、物質・生命科学実験施設(MLF)の茨城県生命物質構造解析装置(iBIX)を用いた実験により、銅アミン酸化酵素の高分解能中性子結晶構造解析に成功した。
0110情報・精密機器

TAMA300で実証した量子雑音を抑える新技術

2020-04-28 国立天文台 TAMA300を改造して構築したフィルター共振器の心臓部。(クレジット:国立天文台) 重力波望遠鏡の感度を上げる新たな技術が世界で初めて開発され、その実証に成功しました。この開発と実証には、国立天文台三鷹に...
91教育

映像教材を集めたサイト「ONG STEAM STREAM」を公開

2020-04-27 東京大学生産技術研究所 生産技術研究所の次世代育成オフィス(ONG)が、「最先端の科学技術」をテーマにした素敵な動画を集め、「ONG STEAM STREAM」として公開しました。 学校で習っている理科や数学、社会とい...
0109ロボット

手のひらサイズで反射的に動作を制御可能なコントローラシステムを開発

ロボットアーム/ハンドなどの限られたスペースに搭載可能な手のひらサイズで反射的に動作を制御可能なコントローラシステムを開発 2020-03-18 株式会社日立製作所 日立は、ロボットなどの限られたスペースに搭載可能なサイズで、振動や人との衝...
0403電子応用

量子コンピュータ大規模化の壁を破る2次元シリコン量子ビットアレイの基本構造の試作に成功

CMOS半導体プロセス親和性と量子ドット安定動作を両立 2020-04-27 株式会社日立製作所 日立は、量子コンピュータの大規模集積化につながるシリコン半導体を用いた量子ビット*1アレイの基本構造の試作に成功しました。従来、量子コンピュー...
ad
タイトルとURLをコピーしました