平成30年(2018年)霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の火山活動に関する対応

ad
だいち2号干渉SAR による変動について

2018/04/20 国土地理院

国土地理院は、だいち2号のSARデータを使用した解析により、4月19日以降に噴火が発生した霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の火山活動に伴う地殻変動を以下のとおり明らかにしました。
(平成30年4月20日0:11観測時点)
・硫黄山周辺の領域(北東-南西方向約1.5km、北西-南東方向約0.6km程度)で隆起とみられる変動が継続しています。
・今回(4月19日)の噴火口のある硫黄山南部において局所的に約15cmの隆起とみられる変動が見られます。
・今回の噴火口の西側約300mの箇所にも、噴火口付近と同様な局所的に約15cmの隆起とみられる変動が見られます。

1回目

2回目
衛星進行方向 電波照射方向
(照射方位)
観測モード 入射角
(中心)
高解像度画像
 1 2018年2月9日

2018年3月9日
北行 右(東) 高分解能 33° 2018年4月20日
 2 2018年3月9日

2018年4月20日
北行 右(東) 高分解能 33° 2018年4月20日

平成30年(2018年)霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の火山活動に関する対応

図1:2018年2月9日~2018年3月9日の解析結果


図2:2018年3月9日~2018年4月20日の解析結果
※今回の結果は速報であり、より詳細な分析等により、今後内容が更新されることがあります。
※干渉SAR の精度は一般的には数cm 程度とされています。また、衛星の観測条件が異なる場合、同じ地殻変動であっても、解析結果の見え方に違いが生じます。
※観測データは、火山噴火予知連絡会衛星解析グループを通して、JAXAから提供されたものです。
解析:国土地理院 原初データ所有:JAXA

このwebページで公開している地理空間情報のご利用について

国土地理院コンテンツ利用規約に従い、出典を明示いただくだけで、転載も含めご自由にお使いいただけます。
これらの地理空間情報等につきましては、
・現地の被災状況を心配されている国民の皆様への直接の情報提供
・関係機関が行う今後の対応等についての検討
等に対する重要な情報を提供する目的で行っています。

問い合わせ先

(だいち2号の干渉SARに関すること)
国土地理院 地理地殻活動研究センター
地理地殻活動総括研究官 藤原 智
国土地理院 測地部
宇宙測地課長 宗包 浩志

 

1703地質
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました