1603情報システム・データ工学

1603情報システム・データ工学

「ビッグデータ」を世界最速で転送する

青森県六ヶ所村にある研究センター等との共同研究 2018/03/14 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所 大型ヘリカル装置(LHD)は、核融合科学研究所だけでなく、全国の大学の多くの研究者にも共同で利用されています。ま...
1601コンピュータ工学

多剤排出トランスポーターの薬剤排出機構を解明

スーパーコンピュータ「京」で巨大分子機械の動きを計算 201803/12 理化学研究所/横浜市立大学/東京工業大学 要旨 理化学研究所(理研)計算科学研究機構粒子系生物物理研究チームの松永康佑研究員(JSTさきがけ研究員)、横浜市立大学大学...
1602ソフトウェア工学

1細胞解像度を有する点描脳アトラスの創出

組織の膨潤および透明化を利用しマウス脳内の全細胞を解析 2018/03/08 東京大学 理化学研究所 日本医療研究開発機構 この度、東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻薬理学講座システムズ薬理学分野の上田泰己教授(同大学ニューロインテリ...
ad
1603情報システム・データ工学

ビッグデータで登山道を修正した地形図をはじめて公開

登山者の移動経路情報で地形図の登山道が正確に(上高地、八ヶ岳) 2018/03/06  国土地理院 本日、民間事業者から提供された、登山者の移動経路情報などを活用して登山道を修正した地形図を、地理院地図ではじめて公開しました。 地形図の登山...
1502サービスマネジメント

ザンビア保健施設センサスに基づく保健投資計画能力強化プロジェクト

ODA(The Project for Strengthening the Capacity of Facility-Census-Based Health Investment Planning)保健施設センサスの実施能力と収集されたデータの分析、それを活用した政策策定能力のさらなる強化を支援します。
0502有機化学製品

人工知能(AI)で触媒反応の収率を予測

-キャタリストインフォマティクスで触媒の発見に道- 2018/01/31産業技術総合研究所 使用する触媒構造の情報だけで触媒反応の収率を予測するAI技術を開発 予測に大きく寄与するパラメーターを自動的・客観的に選別し、触媒活性の鍵となる化学...
0403電子応用

たった1個の電子で1ビットを表現する世界初のデジタル変調を実現

-広い周波数範囲で正確に任意波形の極微小交流電流を発生可能に- 2018/02/02 産総研 ポイント 電流の最小単位である電子1個でオン・オフを表現するデジタル変調技術を開発 ナノ加工技術で作製した単一電子素子を用いて電子を1個ずつ制御 ...
1501生産マネジメント

電子タグを活用したサプライチェーン情報共有の実証試験を実施へ

食品や日用品等の商品に電子タグを貼り付け、メーカーから、卸売、コンビニまでのサプライチェーンにおける商品の情報を一元管理し、システムの有効性を検証します。
1603情報システム・データ工学

音楽権利情報の一括検索サイトの開設について

~平成 29 年度文化庁「コンテンツの権利情報集約化等に向けた実証事業」~ 2018 年 1 月 24 日 権利情報集約化等協議会 音楽関係団体等で構成する権利情報集約化等協議会(座長:末吉亙(弁護士))は、2 月 1 日、平成 29 年度...
1602ソフトウェア工学

国際規格に準拠した「IPAmj明朝フォント」の新バージョンを公開

~行政実務で必要とされる漢字約6万文字の全てが利用可能に~ 2018年1月29日 独立行政法人情報処理推進機構  IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:富田 達夫)国際標準推進センターは、2017年12月22日に発行された、国際規格...
1603情報システム・データ工学

サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP(ジェイシップ)

J-CSIPは、公的機関であるIPAを情報ハブ(集約点)の役割として、参加組織間で情報共有を行い、高度なサイバー攻撃対策に繋げていく取り組みです。
1401漁業及び増養殖

深層学習を用いた重要代謝物探索法

深層学習に着目してメタボロミクス研究に最適化した「DLアルゴリズム」を開発しました。実際に、魚類の核磁気共鳴データを解析し高精度な産地判別が可能なことを示し、この判別に寄与する重要代謝物探索法も確立しました。
ad
タイトルとURLをコピーしました