2020-02

イネの光合成機能を増強し、最大3割の増収 1202農芸化学

イネの光合成機能を増強し、最大3割の増収

遺伝子組換え技術によって光合成の炭酸固定酵素ルビスコが約 1.3 倍量に増強されたイネ(ルビスコ増強イネ)を作出し、東北大学内にある隔離水田ほ場において収量評価試験を行った、同じ窒素施肥量において、玄米収量が最大で 28%増加した。
航空機用電動推進システムの試験設備を導入しました 0101機械設計

航空機用電動推進システムの試験設備を導入しました

2020-02-19   JAXA航空機用電動推進システム試験設備の外観JAXA航空技術部門では、将来の航空機電動化に向けて、航空機用電動推進システムの研究に取り組んでいます。その一環として、航空機用電動推進システムの試験設備を新たに導入し...
ナノサイズの空間に閉じ込められた水が示す不思議な性質を実証~高速で水素イオンを運ぶ水の状態を解明 0501セラミックス及び無機化学製品

ナノサイズの空間に閉じ込められた水が示す不思議な性質を実証~高速で水素イオンを運ぶ水の状態を解明

合成ナノチューブの疎水性の内部空間で水が示す不思議な性質を解明しました。
ad
加工性に優れた鮮やかな赤色の木材をつくる桑の秘密を解明 0502有機化学製品

加工性に優れた鮮やかな赤色の木材をつくる桑の秘密を解明

2020-02-19   産業技術総合研究所国立大学法人東京農工大学大学院農学研究院生物システム科学部門の梶田真也教授をはじめとする国内外の機関からなる研究グループは、大正時代に奥尻島で発見された桑の野生種である赤材桑が、鮮やかな赤い色の木...
世界初の中波長紫外線(UV-B)領域の半導体レーザを発明 0403電子応用

世界初の中波長紫外線(UV-B)領域の半導体レーザを発明

世界初の中波長紫外線(UV-B波長領域)半導体レーザを発明した。紫外線領域全域にわたって半導体レーザが実現できることが実証された。
西之島の噴火について(2月17日観測) 0200船舶・海洋一般

西之島の噴火について(2月17日観測)

2020-02-18    海上保安庁1.噴火の状況2月17日午後、第三管区海上保安本部羽田航空基地所属航空機により、西之島の火山活動の観測を実施しました。詳細は以下のとおりです。【調査結果】・噴火火砕丘の中央火口から連続した噴火が認められ...
先進的な材料開発を容易にするロボットとソフトウェア 0109ロボット

先進的な材料開発を容易にするロボットとソフトウェア

(A Robot and Software Make it Easier to Create Advanced Materials)ポリマーの自動的な合成システムを開発。
日常品にデータを記憶させる (Storing data in everyday objects) 1600情報工学一般

日常品にデータを記憶させる (Storing data in everyday objects)

DNA 分子を記憶媒体として利用し、あらゆるオブジェクトをデータ記憶ユニットに変換する新技術を開発。
慢性疾患の治療に向けた人工ニューロンを世界に先駆けて開発 0403電子応用

慢性疾患の治療に向けた人工ニューロンを世界に先駆けて開発

(World first as artificial neurons developed to cure chronic diseases)シリコンチップ上の人工ニューロン(神経)を開発。医療用インプラントやバイオエレクトロニックデバイスでの利用に適する。
メタレンズの進展 (Metalens grows up) 0505化学装置及び設備

メタレンズの進展 (Metalens grows up)

全ガラス製でセンチメートルサイズの可視スペクトルメタレンズを開発。
シリコンでフォトンを分割・統合する新方法を発見 1701物理及び化学

シリコンでフォトンを分割・統合する新方法を発見

(Researchers Discover New Way to Split and Sum Photons with Silicon)新たに開発したハイブリッド材料のシリコンとアントラセンの有機炭素分子間でエネルギー移動を可能にする方法を発見。
有機半導体の材料開発を効率化するシミュレーションに成功 0400電気電子一般

有機半導体の材料開発を効率化するシミュレーションに成功

分子の化学構造式と粉末X線回折パターンを使い、単結晶構造の測定データを使わずに有機半導体の移動度を予測するシミュレーションに成功した。
ad
タイトルとURLをコピーしました