2020-02-06

1200農業一般

世界の乾燥地域では、農地土壌の炭素量増加により穀物生産の干ばつ被害が軽減

世界の穀物収量と土壌データを解析し、乾燥地域1)を中心とする世界の7割の農地では、農地の土壌に含まれる炭素量が多い場所で、干ばつ被害が抑えられていることを明らかにした。
1600情報工学一般

ほぼ室温超伝導を示す高圧下ランタン水素は量子固体だった

予測より低い圧力で超伝導になる理由を理論的に説明 低圧での室温超伝導実現へ道筋 2020-02-06    物質・材料研究機構,東北大学,東京大学,理化学研究所 NIMSと東北大学、東京大学、理研などで構成される国際研究チームは、温度-23...
2005放射線防護

最新のデータとモデルから森林内の放射性セシウムの動きを将来予測

森林の放射性セシウムの動きを、最新の観測データと改良した予測モデルを用いることで、森林内での放射性セシウムの分布と木材中の濃度について、その変化を長期予測した。
1600情報工学一般

国際連携によるがん全ゲノムの大規模解析 ~次世代のがんゲノム医療の解析基盤構築に貢献~

38種類のがんについて、2,800例以上の全ゲノムシーケンス解析[1]を行った結果、4,600万個を超える変異・異常を同定し、その特徴を明らかにした。
1600情報工学一般

深層学習による赤外線画像のカラー化技術を開発

多層の人工ニューラルネットワークを用いた深層学習による赤外線画像の可視光カラー化技術を開発した。これまでモノクロや近似的なカラーでしか表示できなかった赤外線暗視画像を、可視光下での色に非常に近いカラーで表示することができるようになった。
0403電子応用

世界最速有機トランジスタを実現~短チャネルと高移動度を両立する微細加工技術を開発~

有機半導体単結晶の薄膜上でチャネル長1マイクロメートルスケールの微細加工手法を新たに開発。10 cm2/Vsの高移動度と短チャネル化を同時に達成し、グループが有しす世界記録を2倍程度更新、世界最速となる38 MHzの遮断周波数を達成。
1701物理及び化学

アルマ望遠鏡がとらえた、連星系を成す星の最期

アルマ望遠鏡によって、連星系 を成すふたつの星が織りなす美しいガスの広がりが撮影された。
0200船舶・海洋一般

西之島の噴火について(2月4日観測)

2月4日午後、西之島の火山活動の観測実施。火砕丘の中央火口から約5秒の間隔で噴火。噴煙が高度約2,700mまで上がる。噴石が火砕丘周辺まで飛散。西之島北岸から東岸にかけて溶岩流が海へ流入し、溶岩流の先端から白色の水蒸気が認められる。
1600情報工学一般

世界規模の国際ネットワークによる最大のがん種横断的全ゲノム解読

国際共同研究によって、過去最大の38種類のがん、2,658症例のがん全ゲノム解読データが統合解析された。ヒトゲノムの約99%を占める非コード領域における新たなドライバー異常など、ヒトがんゲノムの多様な全体像が明らかに。
ad
タイトルとURLをコピーしました