衛星画像活用のための「災害時の人工衛星活用ガイドブック」の作成について

ad
ad

災害時における衛星画像等の活用を促進

2018-03-27 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、国土交通省と共同で、災害時の人工衛星画像の活用を促進するために、「災害時の人工衛星活用ガイドブック」を作成しました。

 中央防災会議が作成する、政府の防災対策に関する基本的な計画「防災基本計画」の平成29年4月の修正において、災害発生時に人工衛星による情報手段を活用する体制の整備の推進が盛り込まれました。JAXAと国土交通省は、同年5月に災害時の被害の迅速な把握に人工衛星などの画像を効果的に活用するとともに、その成果を地方公共団体と共有することを目的として「人工衛星等を用いた災害に関する情報提供協力に係る協定」を締結しました。この協定に基づき、水害及び土砂災害を対象としたワーキンググループを設置し、衛星画像の活用促進のための検討を行っております。
このたび、JAXAと国土交通省は、このワーキンググループでの検討も踏まえ、水害及び土砂災害対応のための「災害時の人工衛星活用ガイドブック」を作成しました。ガイドブックは、導入部として人工衛星の特徴、搭載されているセンサ、観測の仕組みや一般的な解析方法や留意事項等を掲載するとともに、実務に活用できるよう、発災時における被害状況把握の手法、災害対応初動期におけるフロー、被害域の抽出手法等を説明するとともに、活用事例を紹介しております。
このガイドブックにより、国土交通省をはじめとした防災担当者に、人工衛星や衛星画像の基礎的な知識を理解いただくとともに、災害時における衛星活用を推進して参ります。

【参考】

 

0303宇宙環境利用
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました