0301機体システム

0301機体システム

小惑星探査機「はやぶさ2」

「はやぶさ」で培った経験を活かしながら、太陽系の起源・進化と生命の原材料物質を解明するため、C型小惑星「Ryugu」(リュウグウ)を目指します。
0301機体システム

ソユーズMS-06(52S)のミッション概要

2018/3/1 JAXA ISS・きぼう広報・情報センター 52SミッションはソユーズMS-06宇宙船により、国際宇宙ステーション(ISS)に新しいソユーズ宇 宙船とISS滞在クルー3人を運ぶミッションとなる。これまでにISSに向けて打ち...
0301機体システム

H-ⅡAロケット38号機による情報収集衛星光学6号機の打上げについて

平成30年2月27日  科学技術・学術 本日、H-ⅡAロケット38号機が打ち上げられ、搭載していた情報収集衛星光学6号機が所定の軌道に投入されたことを確認いたしました。 今回の打上げ成功により、我が国の基幹ロケットとしては41機連続での打上...
ad
0301機体システム

H-IIAロケット38号機による情報収集衛星光学6号機の打上げ時刻及び打上げ時間帯について

H-IIA・F38の打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。 平成30年2月27日 13時34分00秒(日本標準時)
0301機体システム

FQUROH 飛行実証試験結果の報告について

平成30年2月23日 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 航空技術部門
0301機体システム

国際宇宙ステーションへの補給フライト 69P

2018年2月13日  宇宙航空研究開発機構 ペイロードシュラウドに格納されるプログレス補給船(69P) (出典:S.P.Korolev RSC Energia) プログレス補給船(69P)は、日本時間2月13日午後5時13分にカザフスタン...
0301機体システム

超低高度技術試験衛星試験機「つばめ」搭載「原子状酸素モニタシステム」

「超低高度衛星技術試験機『つばめ』搭載『原子状酸素モニタシステム(AMO)』」の開発を行いました。
0301機体システム

SS-520 5号機打ち上げ実証実験成功!超小型衛星TRICOM-1Rの分離・軌道投入に成功!

2月3日(日)14時03分00秒に、内之浦宇宙空間観測所からSS-520 5号機による超小型衛星打ち上げの実証実験が行われました。 SS-520 5号機は計画通り飛行し、実験実施後約7分30秒に超小型衛星TRICOM-1R(トリコム・ワンア...
0300航空・宇宙一般

H3ロケット詳細設計結果について

平成30年1月24日 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構  1月24日(水)に開催された第40回宇宙開発利用部会(文部科学省 科学技術・学術審議会)において、下記のとおり報告をいたしました。 H3ロケット詳細設計結果について
0301機体システム

宍道湖セスナ式T206H型(水陸両用機)離水滑走中の機体損傷

本事故は、同機が離水滑走中に大きな波と衝突したため、機体を損傷したものと推定される。機長が事前に飛行規程の離水性能を確認することなく離水滑走を開始し、大きな波と衝突するまで離水を中断しなかったことによるものと考えられる。
0301機体システム

小型ロケットSS-5205号機の打上げを実施します

経済産業省からの委託によりJAXAが開発した小型ロケットSS-520 5号機について、本年2月3日(土曜日)にJAXA内之浦宇宙空間観測所の射場から打ち上げられることが決定しました。 1.趣旨 経済産業省では、超小型衛星の需要増加を見据え、...
0301機体システム

イプシロンロケット3号機 打ち上げ成功!

JAXA 2018年1月18日(木) イプシロンロケット3号機 打ち上げの様子 2018年1月18日(木)6時6分11秒、内之浦宇宙空間観測所から高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)を搭載したイプシロンロケット3号機が打ち上げられました...
ad
タイトルとURLをコピーしました