1202農芸化学

もち性二条大麦品種「くすもち二条」の製品販売開始~ 消費者の国産もち麦志向に応えます~ 1202農芸化学

もち性二条大麦品種「くすもち二条」の製品販売開始~ 消費者の国産もち麦志向に応えます~

早生で九州での栽培に適したもち性二条大麦品種「くすもち二条」は、うるち性品種と比べて水溶性食物繊維のβ-グルカンを多く含み、炊飯したときの軟らかさと粘りが優れている。
ハクサイの遺伝子発現調節機構を解明 1202農芸化学

ハクサイの遺伝子発現調節機構を解明

ハクサイにおいて、遺伝子発現調節に重要なヒストンの化学修飾のうちの一つ (H3K27me3) の役割を明らかにし、アブラナ科葉根菜の商品価値に直接的な影響を及ぼす春化に関わる遺伝子の発現を制御する役割をもっていることも明らかにした。
全世界のポイントの農産物の収量予報を取得できるシステムの開発に着手 1200農業一般

全世界のポイントの農産物の収量予報を取得できるシステムの開発に着手

気象季節予報や衛星データ、作物生育シミュレーションモデルを組み合わせた全球対象の農作物収量予報システムの開発に着手する。衛星データ×気象季節予報×作物育成シミュレーションを融合 2021年実装めざす。
ad
イネの収量に関わる遺伝子の同定 ~機械学習を用いた遺伝子同定手法の開発~ 1202農芸化学

イネの収量に関わる遺伝子の同定 ~機械学習を用いた遺伝子同定手法の開発~

機械学習と従来の遺伝子同定法を組み合わせた手法により、イネの収量に関わる遺伝子を同定した。
極早生で食味良好な白肉のモモ新品種「ひめまるこ」 1202農芸化学

極早生で食味良好な白肉のモモ新品種「ひめまるこ」

露地栽培で従来の白肉品種より9日ほど早く収穫できる2019-10-16 農研機構ポイント農研機構は、極早生で食味良好な白肉のモモ新品種「ひめまるこ」を育成しました。露地栽培での白肉モモの収穫期を従来品種より9日程度早められると期待されます。...
「こうのとり」8号機に搭載した生鮮食品について 0300航空・宇宙一般

「こうのとり」8号機に搭載した生鮮食品について

生鮮食品で長期宇宙滞在によるストレスを緩和しパフォーマンスの向上に。技術的要件は、生食可能、4週間以上保存可、一般生菌数10,000CFU/g以下、非種子食、著しい果汁飛散無い、非アレルギー対象食品、食品残渣少、規定スペース搭載可能、等。
西日本向けの多収・低アミロース水稲新品種「さとのつき」 1202農芸化学

西日本向けの多収・低アミロース水稲新品種「さとのつき」

多収で、米のアミロース含有率が低い水稲新品種「さとのつき」を育成した。
隠れて増えるウイルスゲノムを見つけ出し分解する、植物の新たな防御機構を発見 1202農芸化学

隠れて増えるウイルスゲノムを見つけ出し分解する、植物の新たな防御機構を発見

ダイズモザイクウイルス抵抗性遺伝子(Rsv4)から作られるRsv4タンパク質が、ウイルスの「隠れ家」を見つけ出してウイルスゲノムを分解することにより、感染を防いでいることを明らかにした。
病害寄生雑草ストライガの全ゲノム解読に成功~アフリカを襲う農業被害の撲滅に光~ 1202農芸化学

病害寄生雑草ストライガの全ゲノム解読に成功~アフリカを襲う農業被害の撲滅に光~

アフリカを襲う病害寄生雑草であるストライガ(Striga)の全ゲノム解読に成功した。
晩春~初夏の端境期に収穫できる大粒イチゴ新品種「そよかの」 1202農芸化学

晩春~初夏の端境期に収穫できる大粒イチゴ新品種「そよかの」

「そよかの」は、寒冷地や高冷地における露地栽培、半促成栽培に向く品種です。晩春~初夏に収穫できる大粒のイチゴで、形の揃いが良く多収であり、果皮は明るい赤色。
トウガラシの辛味レベルを変化させる遺伝子変異を発見~激辛・中辛・辛くないを作り分ける~ 1202農芸化学

トウガラシの辛味レベルを変化させる遺伝子変異を発見~激辛・中辛・辛くないを作り分ける~

トウガラシの辛味程度に、辛味成分合成経路の一遺伝子putative aminotransferase(pAMT)のトランスポゾン挿入位置の僅かな違いが、辛味レベルを変化させることを明らかにした。
有機・農薬節減栽培と生物多様性の関係を解明 1202農芸化学

有機・農薬節減栽培と生物多様性の関係を解明

有機・農薬節減栽培の水田では慣行栽培よりも多くの動植物(植物、無脊椎動物、両生類および鳥類)が確認できることを全国規模の野外調査で明らかにした。
ad
タイトルとURLをコピーしました