0109ロボット 移動ロボット同士の相互回避や協調搬送を実現する協調連携システムを開発 複数の自律型移動ロボットを直接通信でつなげることにより迅速な相互回避や協調搬送を可能にする協調連携システムを開発した。 2021-09-17 0109ロボット
1104空気調和 鉄道車両用プラズマクラスターイオン発生機を シャープ、川崎重工、川重車両テクノが共同開発 既存の鉄道車両へ簡単に設置でき、高濃度イオン空間を形成するプラズマクラスターイオン発生機を開発した。 2021-09-16 1104空気調和
1701物理及び化学 超短パルス強レーザー場で、超高分解能分光計測に成功! 強レーザー場超高分解能フーリエ変換(SURF)分光法によって、希ガス原子イオンであるアルゴン(Ar)・クリプトン(Kr)の一価イオンのスピン軌道分裂エネルギーを10-7の精度で決定することに成功した。 2021-09-16 1701物理及び化学
1701物理及び化学 重水素で探る系外惑星系と太陽系の成り立ち~アルマ望遠鏡による惑星誕生現場の大規模観測~ アルマ望遠鏡を用いて、5つの若い星を取り巻く原始惑星系円盤を大規模に観測し、惑星の形成現場における重水素を含む分子とイオン化率の分布を、これまでにない高い解像度で描き出すことに成功した。 2021-09-16 1701物理及び化学
1600情報工学一般 肥後銀行とOKI、銀行店舗業務における行員の現金タッチレスを実現 セルフ入出金機「SmartCashStation」(SCS)を活用した、銀行店舗におけるお客さまのセルフ入出金と行員の現金タッチレスの実現に向けた取り組みを開始した。 2021-09-15 1600情報工学一般
1602ソフトウェア工学 画像に対する質問に世界最高精度で回答できる質問応答AIを開発 汎用性が高く、画像に対する質問に世界最高精度で回答できる質問応答AIを開発した。画像に映る人物や物だけでなく背景を含めて色、形状、状態などの情報を用いて質問し、回答が得られることが特徴。 2021-09-15 1602ソフトウェア工学
1702地球物理及び地球化学 宇宙から観測した「重い水蒸気」で天気予報を変える 人工衛星を用いて観測された大気中の水蒸気同位体比のデータを、水同位体を含んだ大気大循環モデルによる推定と組み合わせる「データ同化」を行うことにより、水蒸気同位体比そのものだけでなく、大気中の気温や風速の予測精度が改善することを世界で初めて実証した。 2021-09-15 1702地球物理及び地球化学
1701物理及び化学 ハイパー核の束縛エネルギー精密測定へ~ハイパートライトンパズルの解明に向けて~ 大強度陽子加速器施設「J-PARC」においてK中間子ビームが照射された写真乾板データを、独自に開発した機械学習モデルによって解析し、ハイパー核の一種である「ハイパートライトン」の生成と崩壊の事象を可視的に検出することに成功した。 2021-09-15 1701物理及び化学
1202農芸化学 ジャガイモ・サツマイモの品種開発を効率化するDNAマーカー迅速作製法を開発 ジャガイモやサツマイモなどの高次倍数体作物で、迅速にDNAマーカーを作製する方法を開発した。 2021-09-14 1202農芸化学
1701物理及び化学 天の川銀河中心ブラックホールを回る星の動きをアルマ望遠鏡で見る アルマ望遠鏡を用いて天の川銀河中心の観測を行い、この領域の星がランダムに動いているのではなく、いくつかのグループに分類できることがわかった。いて座Aスター近傍では、多くの星はいて座Aスターを中心に時計回りに公転している。 2021-09-14 1701物理及び化学
0108交通物流機械及び建設機械 フォークリフトAI人検知システム「グッドファインダー」を発売 大型フォークリフト運転時にAI(人工知能)による人の接近を検知・警告する機能を有したフォークリフトAI人検知システム「グッドファインダー」を販売開始した。 2021-09-13 0108交通物流機械及び建設機械
1701物理及び化学 星の最終進化始まりの合図を発見 水分子からのメーザー放射とともに、一酸化ケイ素によるメーザー放射をとらえることのできるシステムを開発し、 「宇宙の噴水」天体の監視観測を実施した。IRAS16552-3050という天体で、 星の直近にあると考えられる一酸化ケイ素からのメーザー放射が新たに出現したことを発見した。 これは、大規模なジェット放出が始まったところだと考えられ、惑星状星雲への進化を始める合図を発見したことになる。 2021-09-13 1701物理及び化学