0505化学装置及び設備内装材の揮発成分による車載カメラレンズへの影響をワンストップで評価・分析するサービスを開始 内装材の揮発成分が車載カメラなどにもたらす影響を調べる「フォギング試験・付着成分分析サービス」を9月1日より開始。2021-08-310505化学装置及び設備
1202農芸化学世界初!少ない窒素肥料で高い生産性を示すコムギの開発に成功 多収コムギ品種に野生近縁種の持つ高い生物的硝化抑制(BNI)能を付与したBNI強化コムギの開発に成功。BNI強化コムギは硝化を抑制しアンモニウムを効率よく活用するため、研究では、6割少ない窒素肥料でも生産性を維持。2021-08-311202農芸化学
1200農業一般安価かつ簡便にハウスの情報をスマートフォンで確認~「通い農業支援システム」製作マニュアルを公開~ 「通い農業支援システム」の製作方法を説明したマニュアルを本日ウェブサイトで公開した。2021-08-311200農業一般
0505化学装置及び設備AIが生成した材料の構造画像を用い、物性を予測する技術を開発 人工知能(AI)によって材料の構造画像を生成し、高速・高精度で物性の予測を可能とする技術を開発した。2021-08-310505化学装置及び設備
0403電子応用ポスト5 G・6 Gの材料開発に向け、誘電体基板の温度特性を計測する技術を確立 高周波回路などに使われる金属張の誘電体基板に対し、誘電率と導電率の温度特性を10 GHz~100 GHz超の超広帯域で計測する技術を確立した。温度制御を可能にした超広帯域動作の共振器を開発することにより、これまで未確立であった、室温から100 ℃までの温度域での超広帯域のミリ波帯材料計測を実現した。2021-08-310403電子応用
0705金属加工パワー半導体用大口径SiCウェハの高速研磨技術を開発 SiCウェハの平坦化を高速で達成するラッピング技術を開発した。特に、低速度だった鏡面化工程では従来の12倍の研磨速度が得られ、枚様式加工法の鏡面研削工程に匹敵する新たなバッチ式加工技術を確立した。2021-08-310705金属加工
0703金属材料ミディアムエントロピー合金の局所規則構造の原子レベル観察に成功 三次元アトムプローブトモグラフィー法によりCoCrNi MEA中に形成したLCOを原子レベルで直接観察することに世界で初めて成功した。2021-08-300703金属材料
1701物理及び化学スパコンで予言する魅惑の新粒子「チャームダイオメガ」 チャームクォーク6個からなる新粒子「チャームダイオメガ(ΩcccΩccc)」の存在を理論的に予言した。2021-08-301701物理及び化学
0703金属材料水素は軟らかい金属を好む? ~水素化物の出現を支配する因子を解明~ 金属水素化物の探索において、母体金属の硬さが金属の水素化物形成能の支配因子であることを発見した。2021-08-300703金属材料
0405電気設備LEDを用いた全方向に光を放射する新たな標準光源を開発~100年の歴史を持つ標準電球への挑戦~ 照明の明るさを評価する基準となる全方向形標準LEDの試作品を開発。光強度の安定性が従来の標準電球に匹敵、可視波長全域にわたる光を全方向に均等に放射。2021-08-300405電気設備
1700応用理学一般ベイズ分光を用いて磁気コンプトン散乱測定時間の短縮に成功 ~従来の測定時間の20分の1で測定可能に~ 磁性材料の基本材料である純鉄の磁気コンプトン散乱スペクトルにベイズ分光を適用し、磁気コンプトン散乱測定時間を20分の1に短縮してもこれまでと同様の精度で磁気モーメントを決定できる新しい解析法の開発に成功した。2021-08-301700応用理学一般
1900環境一般東京港大井ふ頭におけるヒアリの確認について 令和3年8月25日(水)に東京港大井ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であることが確認された。環境省が実施している本年8月3日(火)に大井ふ頭で確認されたヒアリの防除作業中において確認されたもの。2021-08-301900環境一般