0109ロボット 複合商業施設において遠隔運転で動く車両のサイネージに店舗の動画広告を5Gで配信する実証実験 5Gを活用して、ニューコンセプトカートSC-1を使った実証実験を2020年1月22日(水)~1月23日(木)に実施。遠隔運転で動くSC-1に、店舗の動画広告を配信。 2020-01-21 0109ロボット0404情報通信1502サービスマネジメント1604情報ネットワーク
1504数理・情報 AIを活用したニュース記事の自動要約における実証実験を実施 AIを活用したニュース記事の自動要約システムの実用化をめざす実証実験を行い、WEB用ニュース記事の要約作業を自動化するシステムのプロトタイプを開発した。 2020-01-21 1504数理・情報1600情報工学一般1602ソフトウェア工学
0401発送配変電 小型で軽量な自然冷却型有機熱電モジュールを開発 低温熱源に置くだけで他端は自然冷却で無線通信用電源として利用できる有機熱電モジュールを開発した。 2020-01-21 0401発送配変電0402電気応用0403電子応用0404情報通信0501セラミックス及び無機化学製品
1701物理及び化学 地球創世直後から地球磁場が存在した可能性が高まる SQUID磁気顕微鏡などで地球創世直後にできた鉱物から微弱な過去の地球磁場記録を検出し、約42億年前に地球磁場が存在した可能性を示した。 2020-01-21 1701物理及び化学1702地球物理及び地球化学1902環境測定
0501セラミックス及び無機化学製品 繊維の高機能化を可能にするマイクロ波処理技術を開発~中空繊維の内側に機能性微粒子を合成~ 2020-01-21 産業技術総合研究所ポイント 繊維の中空部分に、選択的に機能性微粒子や結晶を成長させる技術を開発 化学繊維だけでなく、綿(コットン)など中空構造をもつ天然繊維にも適用可能 風合いなど外側表面の繊維の機能は維持したまま、内... 2020-01-21 0501セラミックス及び無機化学製品0502有機化学製品0504高分子製品0601紡糸、加工糸の方法及び設備
0502有機化学製品 脳機能を担うAMPA受容体をヒト生体脳で可視化 2020-01-21 横浜市立大学,日本医療研究開発機構横浜市立大学学術院医学群生理学 高橋琢哉教授、宮﨑智之准教授らの研究グループは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構、慶應義塾大学医学部らとの共同研究により、脳の機能を担う最重要分... 2020-01-21 0502有機化学製品
0400電気電子一般 世界で初めて1枚のシート型イメージセンサーで、指紋・静脈・脈波の同時計測に成功 高空間解像度と高速読み出しを両立するシート型イメージセンサーの開発に成功。生体認証に用いられる静脈や指紋の撮像、また、バイタルサインの1つである脈波を1枚のシート型イメージセンサーで同時計測することに世界で初めて成功した。 2020-01-21 0400電気電子一般0402電気応用0403電子応用
1600情報工学一般 スキルミオンとアンチスキルミオンの相互変換に成功 トポロジカル数「+1」を持つ「アンチスキルミオン」と「-1」を持つ「スキルミオン」との相互変換の直接観察に成功した。トポロジカル数を持つナノスケール電子スピン構造の量子情報ビットへの応用研究が加速すると期待。 2020-01-21 1600情報工学一般1700応用理学一般1701物理及び化学
0200船舶・海洋一般 西之島の噴火について(1月17日観測) 2020-01-20 海上保安庁1.噴火の状況1月17日午後1時35分から午後2時12分の間、第三管区海上保安本部羽田航空基地所属航空機により、西之島の火山活動の観測を実施しました。詳細は以下のとおりです。【調査結果】・噴火 火砕丘の中... 2020-01-21 0200船舶・海洋一般1702地球物理及び地球化学