0401発送配変電塗布型有機薄膜太陽電池の高効率化技術の開発に成功 フッ素原子を有する独自の半導体ポリマーを開発した。この半導体ポリマーを塗布して作製した有機薄膜太陽電池(OPV)は出力電圧が高まり、エネルギー変換効率が向上することを発見した。2020-01-150401発送配変電0501セラミックス及び無機化学製品0504高分子製品
0105熱工学シート状熱交換器の流水中設置によりヒートポンプの熱交換効率が大きく向上 水中設置に適したシート状の熱交換器を用いて、実規模の水理模型で様々な流速や設置方法におけるヒートポンプの熱交換効率の違いを明らかにした。2020-01-150105熱工学0401発送配変電1200農業一般
1600情報工学一般「スキルミオンひも」を用いた信号伝達に成功 スキルミオンひも(磁性体中の電子スピンが作るナノスケールの渦糸構造)を利用した信号伝達を実証することに成功した。2020-01-151600情報工学一般1700応用理学一般
91教育ひきこもり者の家族向け教育支援プログラムの開発~ひきこもりの長期化打開に一歩前進~ 2020-01-15九州大学,福岡市,宮崎大学,岩手医科大学,日本医療研究開発機構「社会的ひきこもり(以下、ひきこもり)」は、6ヶ月以上にわたり就労・学業など社会参加を回避し自宅に留まっている現象であり、うつ病など精神疾患の併存も珍しくあり...2020-01-1591教育
1600情報工学一般Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2020-2604等) 2020-01-15概要Oracle社が提供するJavaSEには脆弱性が存在し、攻撃者に悪用されると、任意のコード(命令)が実行され、コンピュータを制御されるおそれがあります。同社からは攻撃された場合の影響が大きい脆弱性であることがアナウン...2020-01-151600情報工学一般1602ソフトウェア工学1604情報ネットワーク
1602ソフトウェア工学複数の Microsoft 社製品のサポート終了に伴う注意喚起 2020年に複数のMicrosoft社ソフトウェア製品のサポートが終了。 製品ベンダによる修正が行われません。 脆弱性を悪用した攻撃による情報漏洩や意図しないサービス停止などの被害を受ける可能性が高くなる。2020-01-151602ソフトウェア工学1604情報ネットワーク
0502有機化学製品微生物に糖を目的別に使い分けさせる新技術で ポリマー原料の生産性向上に成功 バイオ生産に利用する微生物を代謝工学により改変し、取り込んだ糖の種類を目的別に使い分けさせることで、生産性の向上に成功した。2020-01-150502有機化学製品
2100総合技術監理一般地震災害の記憶を子供たちに ~地震への切なる思いを込めた「自然災害伝承碑」を伝えます 平成7年(1995)の阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)発生から25年。この記憶を後世に伝えるために、阪神・淡路大震災関連を含め新たに24基の自然災害伝承碑を公開した。2020-01-152100総合技術監理一般
1701物理及び化学新彗星を日本人天体捜索者が発見 徳島県の岩本雅之さんは、2020年1月9日の明け方、東の低空に新天体を発見し、国立天文台の新天体通報窓口に報告した。クリミアのボリソフさんも1月13日に独立発見し、他の観測者による確認観測と合わせて解析し、新しい彗星であることが判明した。2020-01-151701物理及び化学
1701物理及び化学小惑星から飛来した火球 2017年に関西地方を中心に目撃された火球(明るい流星)が、小惑星を起源としたものであることが明らかになった。2020-01-151701物理及び化学1702地球物理及び地球化学
2000原子力放射線一般伊方発電所3号機における原子炉容器上部炉心構造物吊り上げ時の制御棒引き上がりについて報告を受理 四国電力から、第15回定期検査のため停止中の伊方発電所3号機において、1月12日に制御棒クラスタ1体が、吊り上げ作業をしていた原子炉容器の上部炉心構造物とともに引き上げられていたことから、規定に基づく報告事象に該当するとの報告を受けた。2020-01-152000原子力放射線一般2002原子炉システムの運転及び保守
0701鉄鋼生産システムレベル 2 システムによりジンダル・ステンレス社の AOD 転炉生産ノウハウをデジタル化 わずか 2 週間でAOD 転炉の既存システムの貴重な生産ノウハウのデジタル化に成功。2020-01-150701鉄鋼生産システム1600情報工学一般1603情報システム・データ工学