京都大学

1700応用理学一般

地上のチェレンコフ望遠鏡がガンマ線バーストの信号を初観測

地上のチェレンコフ望遠鏡としては初めて、ガンマ線バーストからの信号を観測することに成功し、そのエネルギーは、ガンマ線バーストでは過去最高の1 TeVまで達しており、ガンマ線の発生機構にシンクロトロン放射以外のメカニズムがあることを初めて明確にした。
0502有機化学製品

分岐鎖アルコールによる細胞生育阻害の新たな分子メカニズムを発見

バイオエネルギーとして重要なイソブタノールなどの分岐鎖アルコール生産時に起こる細胞生育阻害の新たなメカニズムを発見した。
0109ロボット

不連続な変化を伴う実時間最適制御の高速アルゴリズムの開発に成功

本研究で提案したアルゴリズムでは、離散事象を含む最適な予測動作全体の計算と、予測した離散事象の系列の変化に応じた部分的な動作の修正を組み合わせることで、効率的な計算を行うことに成功した。
ad
0502有機化学製品

腫瘍組織への血流を介した薬剤評価チップを開発 ~オンチップ血管網を利用した新規腫瘍モデル~

生体内の固形癌を模したモデル内に血管を誘導し、血流を介した栄養供給が、腫瘍モデルの成長、薬剤評価に与える影響を評価するシステムを開発した。
0401発送配変電

ペロブスカイト発光ダイオードの発光効率が4倍に ~次世代型ディスプレイの開発が加速~

適切な有機材料を選択することによって、擬二次元ペロブスカイトLEDの発光効率を約4倍に向上させることに成功した。
0200船舶・海洋一般

海底熱水地域に広がる金属資源の「二階建て」地下分布の可視化に成功

開発した海底電気探査を用いて沖縄沖海底熱水地域の海底探査を行い「電気をよく通す岩の層」が熱水噴出孔周辺の海底面に分布すること、さらに「電気を非常によく通す別の岩の層」が海底下40m付近にも存在することを明らかにした。
0502有機化学製品

京都大学発の薬剤「KUS121」が心筋梗塞サイズを縮小することを解明

マウス心筋梗塞モデルを用いて、開発された薬剤であるKUS121の投与実験を行い、梗塞サイズが減少し、心機能の改善が認められることを解明した。
0502有機化学製品

制御性T細胞を誘導し、炎症を抑える化合物を発見

新規制御性T細胞(Treg)誘導化合物AS2863619を発見し、その作用とメカニズムを明らかにすることに成功した。
0502有機化学製品

アルテピリンC合成酵素の発見とその生産~雑草の遺伝子から生理活性物質の生産へ~

国産の野生植物カワラヨモギから、アルテピリンCを作る酵素遺伝子を見出すことに成功した。単独でフェール基質の p-クマル酸に2つのプレニル基を導入することのできる初めての植物酵素であることが明らかになった。
1504数理・情報

日本の2050年温室効果ガス削減目標にかかる費用が従来より大幅に小さいことを解明

日本の長期的な気候安定化目標である2050年に温室効果ガス排出量を80%削減する目標について、新しいシミュレーションモデル分析を行った。必要となるマクロ経済損失(費用)が従来考えられていたよりも格段に小さいことを明らかにした。
0502有機化学製品

Ablファミリーチロシンキナーゼが抗体の血管外輸送を制御することを解明

炎症のない血管から皮膚への抗体移行のメカニズムはカベオラによる小胞輸送を利用し、Ablファミリーチロシンキナーゼにより制御されること、皮膚への抗体移行を阻害しうることを見出した。
0403電子応用

フィルム型ペロブスカイト太陽電池を活用した自立電源型IoT環境センサーシステムを開発

フィルム型ペロブスカイト太陽電池で発電し、小形リチウムイオン二次電池に蓄電し、温度、湿度、気圧、照度センサーと無線モジュールを駆動させることで、センサーが感知した情報をBluetoothで送信し、データ収集する仕組み。
ad
タイトルとURLをコピーしました