食料廃棄部位を原料としたリサイクル性有機ケイ素高分子を開発 ~ベンゼン環からバイオマス由来ビフラン骨格への転換~

ad

2023-04-10 群馬大学,科学技術振興機構

ポイント
  • 食料の廃棄部位から優れた特性を持つビフラン骨格を構築
  • 有機ケイ素高分子のケミカルリサイクルを実現
  • 電子材料・コーティング材料・セラミック前駆体などへの応用に期待

群馬大学 大学院理工学府 分子科学部門の別府 俊亮(博士前期課程修了)、橘 熊野 准教授、粕谷 健一 教授は、トウモロコシの芯などの食料の廃棄部位から合成されるバイオマス由来のビフラン骨格を利用することで、光学的特性に優れ、ケミカルリサイクル性を持つ有機ケイ素高分子の開発に成功しました。

化石資源由来の機能性高分子材料の骨格として多用されているベンゼン環は、有機ケイ素化合物のケミカルリサイクルが困難でした。本研究グループは、トウモロコシの芯などの食料廃棄部位から生産されている化合物からビフラン骨格を合成し、それを有機ケイ素高分子の基本骨格として導入することで、光学的特性を向上させるとともに、ケミカルリサイクル性の付与に成功しました。今後、開発した有機ケイ素高分子により、リサイクル性の高い電子材料・コーティング材料・セラミック前駆体へ転換していくことが期待されます。

本研究成果は、2023年4月10日に「ACS Macro Letters」に掲載されました。

本研究は、科学技術振興機構(JST) 未来社会創造事業 探索加速型「地球規模課題である低炭素社会の実現」領域における研究開発課題「高分子材料におけるベンゼン環からビフラン骨格への転換」(研究開発代表者:橘 熊野)の支援を受けて行われました。

詳しい資料は≫

<論文タイトル>
“Recyclable polycarbosilane from biomass-derived bifuran-based monomer”
DOI:10.1021/acsmacrolett.3c00095
<お問い合わせ先>

<研究に関すること>
橘 熊野(タチバナ ユヤ)
群馬大学 大学院理工学府分子科学部門 兼 食健康科学教育研究センター 准教授

<JST事業に関すること>
武内 里香(タケウチ リカ)
科学技術振興機構 未来創造研究開発推進部

<報道担当>
群馬大学 理工学部 庶務係 広報担当
科学技術振興機構 広報課

ad

0502有機化学製品
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました