2022-04

0110情報・精密機器

画像処理 – リチウムライトの明るさ(Imaging — Lithium light bright)

2022-04-18 オークリッジ国立研究所(ORNL) オークリッジ国立研究所の研究者は、リチウムイオン電池などのエネルギー貯蔵材料中のリチウムを原子スケールで画像化する電子顕微鏡技術を実証しました。 エネルギー貯蔵材料の特性は、その原子...
0301機体システム

ペロブスカイト型宇宙用発電パネルの実証実験方法を決定(Scientists Decide How To Prove Out Perovskite Panels for Space Power)

2022-04-18 米国国立再生可能エネルギー研究所(NREL) 太陽電池の新半導体として大きな可能性を示しているペロブスカイトは、次世代技術として宇宙ミッションの動力源としても注目されている。地球上でペロブスカイトの可能性を追求する一方...
1700応用理学一般

世界最強のポータブル磁場発生機を完成、77テスラで量子ビーム実験に成功

2022-04-18 電気通信大学 ポイント *世界最強ポータブルパルス強磁場発生装置を完成 *77テスラで物質の結晶構造変化観測に成功 概要 池田暁彦助教(基盤理工学専攻)は、松田康弘教授ら(東京大学物性研究所)と共同で、ポータブル超強磁...
ad
0403電子応用

磁化反転に応用可能な新原理トルクを世界で初めて実証 ~磁気メモリの大幅な省電力化が期待~

2022-04-18 日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター ポイント 磁気制御研究の歴史上未観測だったワイル点に起因した新原理トルクの実証に世界で初めて成功。 新原理を用いることにより従来よりも高効率に電気による磁化反転が可能。 磁気...
0107工場自動化及び産業機械

ロボットとどう競争するか(How to compete with robots)

2022-4-12 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL) ・将来の知的ロボットによって仕事が自動化される確率を推定し、よりリスクが低く、再教育の労力が最小限のキャリア転換を提案する方法を開発しました。 Science Robotics...
1904環境影響評価

排出量削減による気候変動対応の検出をスピードアップ(Speeding up detection of climate change response to emission reductions)

2022-04-14 ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL) ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の気候科学者マーク・ゼリンカと共同研究者は、Nature Communicationsに掲載された最近の研究で、強力な排出削減による...
0109ロボット

作業内容や環境が変化しても行動をリアルタイムに決定・実行可能な深層予測学習型のロボット制御技術を開発

Science Roboticsに掲載 2022-04-15 株式会社日立製作所 日立と、早稲田大学理工学術院の尾形 哲也(おがた てつや)教授の研究グループは、ロボットの過去の学習内容と現実との差を認識し、次の行動をリアルタイムに決定・実...
0502有機化学製品

核還元のスーパー触媒 水素社会にも貢献

2022-04-15 東京大学 小林 修(化学専攻 教授) 宮村 浩之(化学専攻 助教) 発表のポイント 芳香環類の水素化反応は、水素の貯蔵・輸送及び、ファインケミカルズ(医薬品・化成品・農薬などの精密化学品)の製造にも適用可能な重要な反応...
0108交通物流機械及び建設機械

三菱重工グループ、高速道路事業者向け簡易型料金自動収受機を新開発

通行料金収受業務のさらなる自動化、効率化に向け製品ラインアップを拡充 2022-04-14 三菱重工業株式会社,三菱重工機械システム株式会社 ◆ ETC利用率の大幅増によるETC未対応車への設備投資限定や労働力不足を受け、グループの知見を結...
0403電子応用

電気回路の基本要素 -インダクタ- の「ねじれ」をほどく

電子スピンの量子相対論効果で電力制御研究に新展開 2022-04-14 東北大学 学際科学フロンティア研究所,東北大学 電気通信研究所,日本原子力研究開発機構 【発表のポイント】 スピントロニクス技術を利用した、新しいインダクタ原理を提案 ...
1204農業及び蚕糸

AIでレタスの生育状況を推定する実証試験に成功

生育異常の早期発見や適切な選別により植物工場の生産性を向上 2022-04-14 新エネルギー・産業技術総合開発機構,株式会社ファームシップ NEDOは「人工知能技術適用によるスマート社会の実現」事業に取り組んでおり、その一環として(株)フ...
0502有機化学製品

海洋生物の接着メカニズムにヒントを得て超強力な水中接着剤を開発

2022-04-13 東京大学,日本医療研究開発機構,科学技術振興機構 ポイント 海洋生物からヒントを得たバイオミメティクスにより、接着強度10メガパスカルを超える水中接着剤の開発に成功しました。 スチレンユニットにフェノール性水酸基を4個...
ad
タイトルとURLをコピーしました