2021-10-20

Arm® Cortex®-M4搭載マイコン「TXZ+TMファミリー アドバンスクラス」の新製品量産開始について 0400電気電子一般

Arm® Cortex®-M4搭載マイコン「TXZ+TMファミリー アドバンスクラス」の新製品量産開始について

40nmプロセスを採用したArm® Cortex®-M4搭載(FPU機能付き)、新32ビットマイコン製品群「TXZ+ TMファミリー アドバンスクラス」として、「M4Nグループ」マイコン20製品の量産を開始しました。
世界初の洋上用CO2回収装置検証プロジェクトで排ガスからのCO2分離・回収に成功 0200船舶・海洋一般

世界初の洋上用CO2回収装置検証プロジェクトで排ガスからのCO2分離・回収に成功

洋上用CO2回収装置の検証プロジェクト“CC-Ocean(Carbon Capture on the Ocean project)”において、実船搭載したCO2回収小型デモプラントにて船舶エンジンより排出される排ガスからCO2を分離・回収した結果、回収CO2純度が99.9%以上と計画通りの性能を達成しました。
8月の収穫直後から甘い サツマイモ新品種「あまはづき」~ ねっとり甘い焼き芋を、ひと足はやく食卓に~ 1202農芸化学

8月の収穫直後から甘い サツマイモ新品種「あまはづき」~ ねっとり甘い焼き芋を、ひと足はやく食卓に~

8月頃からねっとり甘い焼き芋をつくれるサツマイモ新品種「あまはづき」を開発しました。「あまはづき」は、糖度がきわめて高く、肉質がねっとりして食味が良く、早掘り栽培でもその特長が際立っています。
X線バースト天体における不安定マグネシウム燃焼の解明 1701物理及び化学

X線バースト天体における不安定マグネシウム燃焼の解明

国際共同研究グループは、これまでの研究で十分に理解されていなかった、X線バースト天体における不安定核マグネシウムの重要な燃焼反応、22Mg(α,p)25Alを実験的に調べ、反応に寄与する共鳴の詳細情報を世界で初めて得ました。それにより、同反応の反応率を世界最高精度で決定するとともに、過去に観測されているX線バーストの光量をより精密に再現することに成功しました。
ドローンが海中・海底探査の母船に? 0200船舶・海洋一般

ドローンが海中・海底探査の母船に?

無人航空機(UAV)を自律型無人潜水機(AUV)などの自律的な海中・海底観測機器の母船として運用することで、高効率・高機動的な機器運用を可能とすることを目指し、実証試験を行いました。
優れた室温成形性と強度、高い熱伝導率を有する「ZA系新マグネシウム合金圧延材」を新開発 0703金属材料

優れた室温成形性と強度、高い熱伝導率を有する「ZA系新マグネシウム合金圧延材」を新開発

優れた室温成形性と強度、高い熱伝導率を有する「ZA系新マグネシウム合金圧延材」を新開発した。
信頼性が高いガスタービンのシステム設計を自動で効率良く発見する技術を開発 0101機械設計

信頼性が高いガスタービンのシステム設計を自動で効率良く発見する技術を開発

ガスタービンの制御システム設計で与えられた複数の要求仕様を満たす設計を自動で発見する手法を開発しました。従来の手法を改良し、エキスパートによる設計に匹敵する制御方法を全自動計算によって発見できるようになりました。内部の挙動を数式などのモデルで記述できない「ブラックボックス」な制御システム一般に対して活用でき、自動運転をはじめとしたさまざまな分野での設計プロセスに応用が期待されます。
星形成領域は大型有機分子の宝庫 1701物理及び化学

星形成領域は大型有機分子の宝庫

アルマ望遠鏡で取得された「いて座B2」の観測データから、これまでに宇宙から検出されたペプチドに似た分子としては最大のものとなるプロピオン酸アミド(C2H5CONH2)が放つ電波を検出したと報告しました。比較的大きなペプチド分子がいて座B2に存在すれば、同領域の星間化学が非常に複雑で、かつ大規模な星形成の過程で小さな分子からより大きな分子が成長する可能性を示しています。
ad
タイトルとURLをコピーしました