1301林業 天然ゴムノキの研究基盤データベースを構築 新しいバイオ素材合成などの応用研究の加速に向けて2018年1月22日 理化学研究所要旨理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター合成ゲノミクス研究グループの蒔田由布子研究員、松井南グループディレクターらの国際共同研究チーム※は、パラゴムノ... 2018-01-22 1301林業1303林産
1701物理及び化学 新しい二重スリット実験~「波動/粒子の二重性」の不可思議を解明するために~ 非対称な形状の二重スリットを通過した電子線の干渉縞の強度分布を、検出器に到着する個々の電子の個数分布として検出しました。強度分布を、左側と右側のスリット、両方のスリットを同時に通過して干渉縞を形成した電子の三つに分類し描画できました。 2018-01-19 1701物理及び化学
1702地球物理及び地球化学 10分ごとに更新する気象予測「京」とひまわり8号による天気予報の革新 ひまわり8号の10分ごとの赤外放射輝度データを、雲域も含めた全天候で数値天気予報に直接利用することに成功。 2018-01-18 1702地球物理及び地球化学
1700応用理学一般 鉛吸着材に使えるコケの新たな生物機能を発見 ヒョウタンゴケの原糸体(吸着材)は、PbやAuおよび白金族(Ru、Rh、Pd、Ir、Pt)の金属類を主に、よく吸着する性質(酸性から塩基性の幅広いpHにおいて回収率が高い)があることが分かった 2018-01-18 1700応用理学一般
1700応用理学一般 集光XFELパルスの空間コヒーレンスを正しく評価~従来の解析方法の問題点を解決~ 2018-1-17 理化学研究所,慶應義塾大学要旨理化学研究所(理研)放射光科学総合研究センター生命系放射光利用システム開発ユニットの小林周研修生(慶應義塾大学理工学研究科博士課程3年)、中迫雅由客員主管研究員(慶應義塾大学理工学部物理学科... 2018-01-18 1700応用理学一般
1700応用理学一般 酸化物界面におけるスキルミオンの電界制御 研究グループは、原子レベルで制御可能な酸化物界面において、磁化とスキルミオンに由来する輸送特性を電界で大きく制御することに成功し、スピントロニクスデバイス設計の新たな指針を見いだしました。 2018-01-17 1700応用理学一般
1700応用理学一般 タイコグラフィ-X線吸収微細構造法の開発 酸素吸蔵・放出材料の酸素拡散分布を可視化2018-1-12 理化学研究所,大阪大学,名古屋大学要旨理化学研究所(理研)放射光科学総合研究センター構造可視化研究チームの高橋幸生チームリーダー(大阪大学大学院工学研究科准教授)、広瀬真研修生(大... 2018-01-14 1700応用理学一般
1701物理及び化学 液-液相転移の臨界点を実証 水に特有の物理的特性の起源を解明2018年1月10日 理化学研究所 高輝度光科学研究センター ストックホルム大学要旨理化学研究所(理研)放射光科学総合研究センター ビームライン開発チームの片山哲夫客員研究員(高輝度光科学研究センターXFEL... 2018-01-11 1701物理及び化学
1701物理及び化学 73種の新同位元素を発見 -未踏の原子核世界の開拓が加速-2017-12-22 理化学研究所要旨理化学研究所(理研)仁科加速器研究センターRIビーム分離生成装置チームの福田直樹仁科センター研究員、吉田光一チームリーダーらの国際共同研究グループ※は理研の重イオン加速器... 2017-12-22 1701物理及び化学
1702地球物理及び地球化学 地域気候変動を理解する新評価手法の開発 -平均的な気候変化と擾乱の質的変化、どちらが大事?-2017-12-20 理化学研究所要旨理化学研究所(理研)計算科学研究機構複合系気候科学研究チームの足立幸穂研究員、富田浩文チームリーダーらの研究チーム※は、将来の地域気候をより正確に理解... 2017-12-20 1702地球物理及び地球化学
0400電気電子一般 広い温度と磁場の領域で電気抵抗ゼロを示す超電導接合 -安価で簡便な冷却方式のMRI・NMR装置の実現に前進-2017-12-19 理化学研究所,住友電気工業株式会社要旨理研(理化学研究所)ライフサイエンス技術基盤研究センター構造・合成生物学部門NMR施設の前田秀明施設長、理研CLST-JEO... 2017-12-19 0400電気電子一般
0403電子応用 シリコン量子ドット構造で超高精度量子ビットを実現 ~産業集積化に適したシリコン量子コンピューター開発を加速~2017-12-19 科学技術振興機構(JST),理化学研究所,東京大学,東京工業大学,慶應義塾大学 固体中で、電子スピンの量子演算速度と情報保持時間を高水準で両立する手法を実証。 ... 2017-12-19 0403電子応用