1500経営工学一般 アート思考により人財育成を支援する新手法を開発 アーティストの思考ロジックをフレームワーク化し、新たな価値創造で企業の人財育成・事業開発を支援2020-06-01 京都大学土佐尚子 総合生存学館特定教授は、凸版印刷株式会社と共同で、アーティストの思考ロジックをフレームワーク化し、ビジネス... 2020-06-03 1500経営工学一般1504数理・情報
1604情報ネットワーク 人とゴリラが接近する「危険」な映像が視聴者の興味を引くことを解明 YouTube動画の内容と視聴者の反応の分析2020-06-03 京都大学大塚亮真 アジア・アフリカ地域研究研究科・日本学術振興会特別研究員、山越言 アジア・アフリカ地域研究研究科教授は、マウンテンゴリラ(以下、ゴリラ)のエコツーリズムに関... 2020-06-03 1604情報ネットワーク
0502有機化学製品 アルポート症候群に対する核酸医薬を用いた新規治療法開発 2020-06-03 神戸大学,熊本大学,日本医療研究開発機構神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野の野津寛大特命教授、山村智彦助教、松尾雅文前教授、飯島一誠教授ら、同医療情報部の髙岡裕准教授および、熊本大学の甲斐広文教授ら、理化学... 2020-06-03 0502有機化学製品
2003核燃料サイクルの技術 混ざり合うプラズマを世界で初めて観測~重水素と軽水素が発する光を分離して計測~ 2020-06-03 核融合科学研究所原子核は陽子と中性子から構成されていますが、陽子の数が同じで中性子の数が異なるものを同位体と言います。陽子が1個の水素の同位体には、軽水素(中性子数0)・重水素(中性子数1)・三重水素(中性子数2)の3... 2020-06-03 2003核燃料サイクルの技術2004放射線利用
1104空気調和 耐性菌を防ぎつつ人体や環境に有害な微生物集団を除去する方法を発見 生物由来の界面活性剤を組み合わせて除去効率が向上2020-06-03 筑波大学,科学技術振興機構ポイント 酵母由来の界面活性剤であるソホロ脂質が、細菌を死滅させることなく、細菌が形成する微生物集団(バイオフィルム)を除去できることを発見しま... 2020-06-03 1104空気調和
0501セラミックス及び無機化学製品 水素を用いた省エネルギーCO2回収技術を開発 火力発電所などの排ガスを混合ガス化、直接燃料・化成品原料に2020-06-03 科学技術振興機構,名古屋大学ポイント 地球温暖化対策のため、大気中の二酸化炭素(CO2)濃度の低減が求められており、CO2集中排出源からの消費エネルギーが少ない... 2020-06-03 0501セラミックス及び無機化学製品0505化学装置及び設備1101大気管理1903自然環境保全
0403電子応用 最適化したナノ構造により結晶性材料の熱伝導率を最小に~MIを駆使して熱機能材料の開発へ応用期待~ 2020-06-03 科学技術振興機構,東京大学ポイント ナノ構造の最適化によって半導体材料の熱伝導率を制御する技術が求められている。 マテリアルズ・インフォマティクスによって熱伝導率を最小化する技術を実証した。 熱電変換技術など、低熱伝導... 2020-06-03 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品1600情報工学一般1602ソフトウェア工学1701物理及び化学
1600情報工学一般 移動体データ形式「MF-JSON形式」が地理空間情報の国際標準として採択 移動体データの流通を円滑化し、混雑緩和や災害時の効率的な避難誘導に貢献2020-06-02 産業技術総合研究所ポイント 3次元形状の物体の移動データを簡潔に記述するMF-JSON形式を開発 地理空間情報の標準化団体OGCが移動体データ形式の... 2020-06-02 1600情報工学一般1603情報システム・データ工学
1702地球物理及び地球化学 海産の二枚貝から新たに生物蓄積性化合物を発見! 2020-06-02 愛媛大学ポイント 先端質量分析機器を駆使した既知・未知有機ハロゲン化合物の網羅的スクリーニング 未知物質を含む多様な有機ハロゲン化合物の起源解析と生物蓄積性の評価概要広島湾のイガイと堆積物に残留する既知・未知の有機ハロ... 2020-06-02 1702地球物理及び地球化学1902環境測定
1701物理及び化学 巨大ブラックホールの種になる星たち~大規模シミュレーションが描く新しい形成メカニズム~ 2020-06-02 国立天文台巨大ブラックホールの種を生み出すガス雲のシミュレーション。中心付近の黒い点は巨大星を表し、やがてブラックホールに進化すると考えられる。白い点は小さな星を表し、ガス雲の激しい分裂により形成された。小さな星の多く... 2020-06-02 1701物理及び化学
0303宇宙環境利用 ガラスにならない超高温酸化物液体が持つ特異構造 宇宙・地上での実験と大規模理論計算・先端数学の連携による発見2020-06-02 宇宙航空研究開発機構,琉球大学,物質・材料研究機構,京都大学,弘前大学,函館工業高等専門学校,東北大学金属材料研究所,株式会社エイ・イー・エス,高輝度光科学研... 2020-06-02 0303宇宙環境利用0501セラミックス及び無機化学製品0505化学装置及び設備1701物理及び化学
1903自然環境保全 ウナギを守ることは河川の生態系全体を守ること 淡水生態系における生物多様性保全のシンボル種として機能2020-05-29 神戸大学,東京大学 ,中央大学神戸大学大学院理学研究科の板倉光研究員(兼 メリーランド大学・海外学振特別研究員)、東京大学大気海洋研究所の脇谷量子郎特任研究員、ロン... 2020-06-01 1903自然環境保全