2004放射線利用 自然界で最小の励起エネルギーをもつ原子核状態の人工的生成に成功 大型放射光施設(SPring-8)の高輝度X線を用いた原子核共鳴散乱技術により、自然界最小の励起エネルギーを持つ原子核状態(アイソマー状態)を、世界で初めて人工的に生成することに成功した。 2019-09-12 2004放射線利用
1700応用理学一般 重力波望遠鏡を利用して暗黒物質の正体に迫る新手法を考案 レーザー干渉計を用いてアクシオン暗黒物質の探査を行う新しい手法を考案した。 2019-09-11 1700応用理学一般1701物理及び化学
1602ソフトウェア工学 並列計算を活用した実時間最適制御の高速アルゴリズムを開発 実時間最適制御(モデル予測制御)を並列計算によって実行する高速アルゴリズムの開発に成功した。 2019-09-11 1602ソフトウェア工学
1600情報工学一般 深層学習による野生のビデオ記録からのチンパンジーの顔認識に成功 人工知能(AI)の深層学習モデルを使って、野生のビデオ映像から個々のチンパンジーの顔を自動的に識別することに成功した。 2019-09-06 1600情報工学一般
1902環境測定 北太平洋における海水中の鉄の化学形と分布を解明~鉄の海盆規模の供給源と現存量~ 海水中の全可溶態鉄(tdFe)、溶存態鉄(dFe)、および置換活性粒子態鉄(lpFe)の濃度の北太平洋における鉛直断面分布をはじめて明らかにした。 2019-09-04 1902環境測定
1202農芸化学 トウガラシの辛味レベルを変化させる遺伝子変異を発見~激辛・中辛・辛くないを作り分ける~ トウガラシの辛味程度に、辛味成分合成経路の一遺伝子putative aminotransferase(pAMT)のトランスポゾン挿入位置の僅かな違いが、辛味レベルを変化させることを明らかにした。 2019-08-30 1202農芸化学
0403電子応用 単一NVダイヤモンド量子センサで世界最高感度を実現 人工的に合成したリンドープn型ダイヤモンドを用い、NV中心(窒素―空孔中心)の室温での世界最長電子スピンコヒーレンス時間(T2)と、単一NV中心を用いた量子センサでの世界最高磁場感度実現に成功した。 2019-08-29 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品1700応用理学一般
1701物理及び化学 極低温分子を使い電子と陽子の質量比の不変性の検証に成功 極低温の分子を用いた精密分光実験により、物理定数である電子と陽子の質量比(1836分の1程度)の不変性の検証を行い、1年あたりの変化率を100兆分の1の精度で検証することに成功した。 2019-08-28 1701物理及び化学
0202海洋空間利用 気候変動に伴う波浪の将来変化予測に成功~地球温暖化の沿岸域への影響を定量化~ 世界の海岸線の約50%が、21世紀末に波浪特性変化のリスクにさらされていることを明らかにした。現在のままの気候シナリオでは平均的な波高がプラスマイナス10%の幅で増加もしくは減少する。特に日本周辺は変化が大きいことが予測される。 2019-08-26 0202海洋空間利用1702地球物理及び地球化学1900環境一般
1702地球物理及び地球化学 日本海溝の詳細なスロー地震分布図を作成~スロー地震多発地域が東北地震の破壊を止めた~ 日本海溝全域にわたる詳細なスロー地震分布図を始めて作成した。 2019-08-23 1702地球物理及び地球化学
0501セラミックス及び無機化学製品 高強度・高延性マグネシウム合金を実現 材料組織をナノスケールで制御することによって、高強度と高延性を併せ持つ軽量マグネシウム合金を作製することに成功した。 2019-08-23 0501セラミックス及び無機化学製品0700金属一般
0502有機化学製品 放線菌代謝物5aTHQ類は凝集体形成により機能が増強することを解明 放線菌が産生する5aTHQと命名した天然物(天然有機化合物)は類縁化合物が凝集することで、膜親和性や抗真菌活性の上昇を示すことを明らかにした。 2019-08-09 0502有機化学製品