1902環境測定

人為的作用による大気中への鉄の供給量を同位体比から解明 1900環境一般

人為的作用による大気中への鉄の供給量を同位体比から解明

製鉄所付近で採取された大気中微粒子(エアロゾル)の分析から、燃焼起源の鉄が特異的に低い鉄安定同位体比を持ち、海洋表層に輸送される燃焼起源鉄の寄与を知る手がかりとなることを示した。
地球が見える 2019年 0303宇宙環境利用

地球が見える 2019年

全球降水観測計画(GPM)において、GPM主衛星や水循環変動観測衛星「しずく」など複数の人工衛星データを用いて、「衛星全球降水マップ(GSMaP)」を作成して提供。「世界の雨分布速報」を用いると1時間ごとの世界の雨を閲覧することができる。
超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)の軌道保持運用について 0300航空・宇宙一般

超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)の軌道保持運用について

2019-03-18 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構  国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成29年12月23日に打ち上げた超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)(※1)の「軌道遷移フェーズ」(**1) を...
ad
昭和基地NOW!!  飛ばせ、ラジオゾンデ 1700応用理学一般

昭和基地NOW!!  飛ばせ、ラジオゾンデ

2019-03-23 国立極地研究所 放球棟内でゴム気球にヘリウムを充填する様子 3月14日から3月23日の10日間、4時間に1度、ゴム気球にGPS・温度・湿度・気圧を測るセンサーを繋いで空に飛ばす、ラジオゾンデの集中観測を行いました。この...
我が国における酸性雨の状況及び長期モニタリング計画の改訂について 1902環境測定

我が国における酸性雨の状況及び長期モニタリング計画の改訂について

日本の降水は引き続き酸性化した状態であり、欧米及び東南アジア各国の平均値と比べてpHは低いものの、近年の中国における大気汚染物質排出量の減少とともに、日本の降水pHの上昇(酸の低下)の兆候がみられる。
WMO温室効果ガス世界資料センターにおいて温室効果ガス 観測技術衛星「いぶき」データの提供開始 0303宇宙環境利用

WMO温室効果ガス世界資料センターにおいて温室効果ガス 観測技術衛星「いぶき」データの提供開始

2019-03-19  気象庁,環境省,国立環境研究所,宇宙航空研究開発機構 気象庁が運営するWMO温室効果ガス世界資料センター(WDCGG)において、環境省、国立研究開発法人国立環境研究所(NIES)及び国立研究開発法人宇宙航空研究開発機...
水1Lの分析で絶滅危惧種ニホンウナギの河川内分布を把握できることを明らかにしました 1404水産水域環境

水1Lの分析で絶滅危惧種ニホンウナギの河川内分布を把握できることを明らかにしました

1Lの河川水中の環境DNA量を分析することで、ニホンウナギの河川での生息状況を把握できることを世界で初めて明らかにした。
第1回 日本オープンイノベーション大賞 環境大臣賞受賞者の決定について 1902環境測定

第1回 日本オープンイノベーション大賞 環境大臣賞受賞者の決定について

第1回日本オープンイノベーション大賞の環境大臣賞は、「定期旅客便を利用した温室効果ガスのグローバル観測」に決まった。オープンイノベーションを推進するため、ロールモデルとして期待される先導性や独創性の高い取組を称える。
地球が見える 2019年 0303宇宙環境利用

地球が見える 2019年

気候変動観測衛星「GCOM-C」が捉えたインドシナ半島の大気汚染物質 2019-02-04  JAXA 昨年種子島宇宙センターより打ち上げられた「しきさい」は、順調に地球の観測を続けています。今回は、「しきさい」が捉えた大気汚染物質の様子を...
環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)事業の廃止に伴う花粉自動計測器を用いた花粉観測の終了について 1604情報ネットワーク

環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)事業の廃止に伴う花粉自動計測器を用いた花粉観測の終了について

環境省は花粉自動計測器を全国120地点に配置し、リアルタイムで観測した花粉の飛散状況を、毎年、情報提供している。本年は2月1日(金)から「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」を稼働し、ホームページにて花粉飛散の情報提供を開始する。
地球が見える 2019年 0303宇宙環境利用

地球が見える 2019年

PM2.5濃度予測の精度向上に貢献する日本の人工衛星 2019-01-18 JAXA 韓国・ソウルでは、2019年1月13日から15日にかけて、PM2.5濃度が1立方メートルあたり100マイクログラムを超える状態が続きました。これにより、最...
フロン類算定漏えい量報告・公表制度による平成29(2017)年度フロン類算定漏えい量の集計結果の公表について 1900環境一般

フロン類算定漏えい量報告・公表制度による平成29(2017)年度フロン類算定漏えい量の集計結果の公表について

「フロン類算定漏えい量報告・公表制度」は、管理する業務用冷凍空調機器からフロン類を相当程度多く漏えいした者(特定漏えい者)に、算定したフロン類の漏えい量を国に報告することを義務付け、国が報告された情報を集計・公表する制度。
ad
タイトルとURLをコピーしました