0403電子応用

超伝導体を利用した新たな環境発電機能を実証 0402電気応用

超伝導体を利用した新たな環境発電機能を実証

第二種超伝導体の渦糸液体状態注を利用した新たな環境発電機能を実証した。
全固体電池実現のネックを解明 0403電子応用

全固体電池実現のネックを解明

正極材料コバルト酸リチウム(LiCoO2)と固体電解質リン酸リチウム(Li3PO4)との界面を作製し、非破壊で測定できる表面X線回折を用いて界面構造を精密に調べた。低い抵抗を示す界面は原子が規則的に配列していることを明らかにした。
高感度でやわらかいpHセンサーを開発 0403電子応用

高感度でやわらかいpHセンサーを開発

電荷結合素子(CCD)・転送・蓄積構造を世界で初めてフレキシブルフィルム上に実現したことにより、通常の4倍以上の感度のpHセンサーを薄く柔らかく作ることに成功。また同時に安定なフレキシブル温度センサーも集積した。
ad
室温で巨大な応答を示す”ワイル反強磁性体”の薄膜化に成功 0403電子応用

室温で巨大な応答を示す”ワイル反強磁性体”の薄膜化に成功

室温において大きな異常ホール効果を自発的に示す反強磁性体薄膜の開発に成功。反強磁性体薄膜はシリコン基板上に作製でき、室温駆動する。磁気デバイスの低消費電力化・高密度化・高速化や、反強磁性体メモリ素子・熱電変換素子の開発進展が期待される。
グラフェンをトポロジカル絶縁体に変えることに成功 0403電子応用

グラフェンをトポロジカル絶縁体に変えることに成功

2018/11/12  東京大学,青山学院大学,カリフォルニア大学 発表のポイント 炭素の単原子シート物質であるグラフェンに微量のビスマスとテルルから成る微粒子を導入することで、トポロジカル絶縁体にすることに成功した。 理論的に予言されてい...
窒化ガリウム/シリコンハイブリッド整流回路の動作を実証 0403電子応用

窒化ガリウム/シリコンハイブリッド整流回路の動作を実証

宇宙機内でのセンサーネットワークの無線給電を可能に 2018/11/06  産業技術総合研究所,宇宙航空研究開発機構 ポイント ハイブリッド構造の整流回路によるマイクロ波から直流への電力変換を初めて実証 高確度なインピーダンス測定技術により...
超高品質因子を持つダイヤモンドカンチレバーとそのセンサチップの開発に成功 0403電子応用

超高品質因子を持つダイヤモンドカンチレバーとそのセンサチップの開発に成功

高信頼性・超高感度なダイヤモンド製マイクロマシンセンサの実現に向けて前進 2018/10/30  物質・材料研究機構 NIMSは、室温で世界最高レベルの高品質因子 (Q値) を持つダイヤモンドカンチレバーおよび世界初の電気信号による駆動と、...
高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見 0403電子応用

高強度テラヘルツパルスによる相変化材料の新たな結晶成長機構の発見

高強度テラヘルツパルスを相変化材料GeSbTe化合物に照射すると、アモルファス状態からナノスケールで一次元的に結晶成長するメカニズムを発見した。
世界最小クラスの発電・センシング一体型血糖センサーを新開発 0403電子応用

世界最小クラスの発電・センシング一体型血糖センサーを新開発

世界最小クラスの発電・センシング一体型血糖センサー(発電とセンシングを同時に行うセンサー技術)を新たに開発した。外部からの無線給電などが不要なコンタクトレンズ方式による持続型血糖モニタリングが実現可能となった。
太陽電池駆動の皮膚貼付け型心電計測デバイスを開発 0403電子応用

太陽電池駆動の皮膚貼付け型心電計測デバイスを開発

「超薄型有機太陽電池」で駆動し、心電波形を計測する「皮膚貼付け型心電計測デバイス」の開発に成功した。
デバイス自ら学習して判断する「意思決定イオニクスデバイス」を発明 0403電子応用

デバイス自ら学習して判断する「意思決定イオニクスデバイス」を発明

固体電解質内の水素イオンの移動が引き起こす電気化学現象を利用して動作することにより、経験をイオンや分子の濃度変化として記憶し、デバイス自ら迅速に意思決定を行う「意思決定イオニクスデバイス」を発明し、その動作実証に成功した。
非単結晶光触媒で世界最高の水素生成エネルギー変換効率12.5%を達成 0401発送配変電

非単結晶光触媒で世界最高の水素生成エネルギー変換効率12.5%を達成

太陽電池材料として知られるCIGSをベースとした光触媒で、非単結晶光触媒の中で世界最高の水素生成エネルギー変換効率12.5%を達成した。
ad
タイトルとURLをコピーしました