世界初、10か月間の木材宇宙曝露実験を完了~木材用途の拡大、木造人工衛星(LignoSat)の打上げを目指して~

ad

2023-05-16 京都大学

村田功二 農学研究科准教授、土井隆雄 総合生存学館特定教授らと住友林業株式会社が2022年3月より取り組んできた「国際宇宙ステーション(ISS)での木材の宇宙曝露実験」で、約10ヶ月間の宇宙空間での木材試験体の曝露実験が完了し、2023年1月に試験体は地球に帰還しました。NASA、JAXAを経て3月、木材試験体を受理し、外観、質量等を測定する1次検査を実施しました。木材の割れ、反り、剥がれなどはなく、温度変化が大きく強力な宇宙線が飛び交う極限の宇宙環境下で、試験体の劣化は極めて軽微で材質は安定しており、木材の優れた耐久性を確認しました。2024年に打上げを計画している木造人工衛星(LignoSat)1号機に使用する樹種は、今回の実験結果を踏まえホオノキを使用することに決定しました。

今後、木造人工衛星の打上げに向けて最終的な調整を進めるとともに、試験体の詳細解析を進め、劣化のメカニズムを解明し、劣化抑制技術の開発、地球上での木材利用の拡大に繋げます。

文章を入れてください
ISS船外曝露プラットフォーム (C)JAXA/NASA
(拡大図:中央の直方体上部が曝露試験中の木材)

詳しい研究内容について
世界初、10か月間の木材宇宙曝露実験を完了~木材用途の拡大、木造人工衛星(LignoSat)の打上げを目指して~

研究者情報
研究者名:村田 功二
研究者名:土井 隆雄

ad

0303宇宙環境利用
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました