2022-10-21

1601コンピュータ工学

がんの早期診断等に応用可能な「分子ニューラルネットワーク」の構築

2022-10-20 東京大学生産技術研究所 ○発表者: 奥村 周(研究当時:東京大学 工学系研究科 博士課程) 藤井 輝夫(東京大学 総長/研究当時:東京大学 生産技術研究所 教授) アントニー ジュノ(東京大学 生産技術研究所 国際研究...
1700応用理学一般

エンタングル・マター・ウェーブ干渉計:不気味さ倍増!(An Entangled Matter-Wave Interferometer: Now With Double the Spookiness!)

2022-10-20 アメリカ国立標準技術研究所(NIST) 研究チームは、量子力学の「最も不気味な」特徴である、原子間のもつれと原子の非局在化の2つを組み合わせて、より優れた量子センサーを作ることに初めて成功した。 研究者たちは、標準量子...
1500経営工学一般

リチウム抽出と地熱のダイナミック・デュオ(Lithium Extraction and Geothermal Energy, a Dynamic Duo)

リチウムの採掘と地熱エネルギーの生産を組み合わせることで、再生可能エネルギーと貴重な鉱物を提供し、クリーンエネルギーの未来を支えることができる。 Coupling lithium extraction and geothermal ener...
0505化学装置及び設備

電気機械的穿孔法(エレクトロメカニカルポレーション)による細胞への分子導入促進 ~電界誘起気泡の挙動制御が細胞の遺伝子操作に貢献~

2022-10-21 九州大学,産業技術総合研究所,科学技術振興機構 ポイント 誘電体で覆われた微細電極からなるコアシェル構造のバブルインジェクターを応用し、前例のないエレクトロメカニカルポレーションを提案し、指向性電界誘起気泡の生物医工学...
1702地球物理及び地球化学

全海洋の深層に広がる南極底層水の起源水形成機構を発見 ~海中深く大量に生成される海氷が海洋大循環を駆動する~

2022-10-21 北海道大学,国立極地研究所 南極底層水の起源水を作る海域(沿岸ポリニヤ)での通年の連続観測に成功。 フラジルアイス(海中で生成される海氷)が大量に生成され重い水ができるメカニズムを発見。 海洋大循環の駆動源である底層水...
0401発送配変電

圧力駆動型ガラス発電機~微細ガラスフィルターを用いた小型環境発電機の開発~

2022-10-20 理化学研究所,東京電機大学,奈良先端科学技術大学院大学 理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター集積バイオデバイス研究チームの田中陽チームリーダー(研究当時)、ヤリクン・ヤシャイラ客員研究員(奈良先端科学技術大学院...
0300航空・宇宙一般

「はやぶさ2」サンプル収納コンテナの外に小惑星リュウグウ粒子を発見!

2022-10-21 東京大学 中藤 亜衣子(宇宙航空研究開発機構 研究開発員) 稲田 栞里(東京大学理学部 地球惑星環境学科 4年) 坂本 佳奈子(宇宙航空研究開発機構 主任研究開発員) 岡崎 隆司(九州大学大学院理学研究院 准教授) 澤...
0501セラミックス及び無機化学製品

高い可視・電波透過性をあわせ持つフレキシブルな透明反射遮熱フィルムの開発~省エネガラス窓への応用に期待~

2022-10-20 東京大学 1.発表のポイント: ◆酸化物半導体ナノ粒子を用いた高い可視・電波透過性をあわせ持つフレキシブルな透明反射遮熱フィルムの開発に成功しました。 ◆ナノ粒子間界面の空間的制御を表面プラズモン共鳴に応用して、選択的...
1700応用理学一般

「はやぶさ2」ミッションによる世界初の小惑星からのガスサンプル:リュウグウからのたまて箱

2022-10-21 京都大学 野口高明 理学研究科教授、関本俊 複合原子力科学研究所助教、稲垣誠 同特定助教らの研究グループは、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったサンプルコンテナ内のガス成分の質量分析およびガス採取を行いました。...
1700応用理学一般

小惑星リュウグウ試料の希ガスおよび窒素同位体組成~リュウグウ揮発性物質の起源と表層物質進化~

2022-10-21 京都大学 野口高明 理学研究科教授、関本俊 複合原子力科学研究所助教、稲垣誠 同特定助教らの研究グループは、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った近地球軌道小惑星リュウグウの表層および地下物質試料の希ガスと窒素の...
1201畜産

ニワトリを加害するワクモの共生細菌群を解明~これまでと異なる作用機序を持つ駆除剤開発に期待~

2022-10-21 農研機構,住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 ポイント ワクモ1)はニワトリを吸血することにより、鶏卵生産量の減少などの被害をもたらすダニの一種です。ワクモ駆除には、市販殺虫剤を多用していますが、これら殺虫剤に対...
0505化学装置及び設備

CO₂と水素から燃料をつくる,メタネーション装置を販売開始 ~設計標準化により,短納期かつ高拡張性を実現~

2022-10-21 IHI技術情報 IHIは,二酸化炭素(CO₂)と水素(H₂)を反応させて,1時間に12.5Nm³の合成メタン(CH₄)を製造する小型メタネーション装置の販売をこのたび開始します。本装置は工場や研究所,事業所などにおける...
ad
タイトルとURLをコピーしました