1604情報ネットワーク 5G を活用して、モバイル通信でリモートからアニメ CG を制作する実証実験に成功! 4G の通信網に切り替えず、 5G の高速通信・超低遅延などの能力を引き出せる「スタンドアローン(SA)方式」の 5G を活用し、モバイル通信でリモートからアニメ CG を制作する実証実験を実施し成功しました。 2022-01-14 1604情報ネットワーク
1600情報工学一般 大容量金融取引データの量子暗号による 高秘匿通信・低遅延伝送の検証実験に成功 量子暗号技術の社会実装に向けて、高速大容量かつ低遅延なデータ伝送が厳格に求められる株式取引業務をユースケースとした量子暗号技術の有効性と実用性に関する共同検証を開始し、実際の株式トレーディング業務において標準的に採用されているメッセージ伝送フォーマット(FIXフォーマット)に準拠したデータを大量に高秘匿伝送する際の、低遅延性及び大容量データ伝送に対する耐性について国内初の検証を行いました。 2022-01-14 1600情報工学一般
0505化学装置及び設備 ピンと張られた分子鎖を定量する「羽ばたき型蛍光Force Probe」の開発 約100 pNという微小な力に応答して蛍光色を変化させる分子として、羽ばたき型の蛍光Force Probeを開発しました。これは、亀裂などの破壊が起こる前に、高分子材料の中でどのくらいの比率の分子鎖がピンと張られているかを知る上で最適な新しいタイプの蛍光Force Probeです。 2022-01-14 0505化学装置及び設備
1701物理及び化学 固体中電子の電磁応答の統一~分子性固体における大きな反磁性と電気伝導の量子化~ 「ディラック電子系」と呼ばれる物質の磁化率と電気伝導度の間のスケーリング則(比例関係)を発見し、この電磁応答の統一が特殊相対性理論における「時間と空間の対称性」に対応していることを見いだしました。グラフェンやトポロジカル絶縁体など、次世代デバイスの候補材料における電磁応答の理解の基盤になると期待できます。 2022-01-14 1701物理及び化学
1700応用理学一般 ヒドリド超イオン導電体の発見~H–超イオン導電性を示す固体電解質材料を初めて創出~ 電荷担体となるH–と酸化物イオン(O2–)が共存する酸水素化物を対象にした物質探索をおこない、新規H–イオン導電体BLHOを開発することに成功しました。酸水素化物の合成に、常圧下での一般的な固相反応で酸水素化物を合成したことで、多量の空孔を含む常圧安定組成の存在を見いだせたことがH–超イオン導電相の発見の鍵となりました。 2022-01-14 1700応用理学一般
1701物理及び化学 惑星誕生のゆりかごを揺らす飛来天体 すばる望遠などを用いた多波長観測により、若い星系に飛来した天体が原始惑星系円盤を乱す様子が明らかにされました。星系への「侵入者」が原始惑星系円盤に作用する様子を包括的に調べた観測は本研究が初めてです。 2022-01-14 1701物理及び化学