1702地球物理及び地球化学トンガ諸島付近における大噴火に伴う 防災科研の海域観測網(S-net, DONET)で観測された水圧変動 2022年1月15日13時(日本時間)ごろ、トンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山で大規模噴火が発生し 、同日20時過ぎから、S-netとDONETの全観測点で潮位変化が観測された。 沖合のS-netとDONETの観測点では最大10数㎝程度(片振幅)で、初動部分よりも後続部分で大きい。 すべての観測点で、初動は潮位の上昇を記録した。2022-01-161702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学令和4年1月15日13時頃のトンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う潮位変化について(第2報) 2022-01-16気象庁本文火山の噴火の概要噴火発生日時:1月15日13時頃(日本時間)火山名:フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴煙高度:約52,000フィート(約16,000メートル)津波警報等の発表状況:津波警報・津波注意報一連の...2022-01-161702地球物理及び地球化学