0110情報・精密機器 超精密中性子集束ミラーによる電極界面のナノ構造解析技術の実用化 測定精度の劇的な向上に向けた大きなマイルストーン2020-10-26 高エネルギー加速器研究機構,J-PARCセンター,理化学研究所,京都大学,東京工業大学多入射反射率法の模式図概要高エネルギー加速器研究機構(KEK)物質構造科学研究所の山... 2020-10-27 0110情報・精密機器
0501セラミックス及び無機化学製品 速い分子だと炭素の網を通り抜ける!? 酸素がグラフェンをすり抜ける現象を発見 2020-10-26 東北大学多元物質科学研究所,日本原子力研究開発機構【発表のポイント】 酸素分子がグラフェンを壊すことなく透過することを世界で初めて発見した グラフェンの酸素透過は大気中に存在する時速数千kmの高速分子に起因している 本... 2020-10-27 0501セラミックス及び無機化学製品
0110情報・精密機器 リチウムの化学結合イメージングが可能なナノ顕微鏡の開発 2020-10-26 分子科学研究所概要分子科学研究所 極端紫外光研究施設UVSORの大東琢治助教、湯澤勇人技術職員、小杉信博名誉教授からなる研究チームは、走査型透過軟X線顕微鏡STXM装置に新たに設計したゾーンプレート型レンズを導入するこ... 2020-10-27 0110情報・精密機器0505化学装置及び設備
1902環境測定 南極海海氷域における窒素固定の発見~窒素固定が全球プロセスであることが明らかに~ 2020-10-27 東京大学,海洋研究開発機構,国立極地研究所,ワシントン大学,豊橋技術科学大学,東京海洋大学 南極海海氷域で窒素固定(注1)が活発に行われていること、亜熱帯種と考えられていたシアノバクテリアのUCYN-A(注2)が主要な... 2020-10-27 1902環境測定
0301機体システム ホールスラスタが切り拓く宇宙探査の新時代 2020-10-27 JAXA宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授 船木 一幸はじめに宇宙機は軌道変換する際、推進剤をジェット噴射してその反力として推進力を得ます。真空の宇宙環境では「排気したジェットの流量」×「速度」が「宇宙機の推進力... 2020-10-27 0301機体システム