2020-09

0104動力エネルギー

災害時には電動車が命綱に!?xEVの非常用電源としての活用法

2020-09-02 資源エネルギー庁 災害時に電気が使えなくなったとき、みなさんがお持ちのハイブリッド自動車や電気自動車などの「電動車」が、非常用電源になることをご存じですか?それくらい知っているよ、という方も、非常用電源としての正しい使...
medicine

medicine

0502有機化学製品

微量アミノ酸及び糖類の立体化学を高感度に検出可能な試薬の開発に成功

創薬シーズとなりうる希少天然物の検出にも応用 2020-09-01 京都大学 掛谷秀昭 薬学研究科教授、箕手万由里 同修士課程学生、潘承謙 同博士課程学生、小川はるか 同修士課程学生(研究当時)、森本涼太 薬学部生、倉永健史 学際融合教育研...
1602ソフトウェア工学

認知行動療法アプリに関する京都大学、田辺三菱製薬株式会社とのライセンス契約締結のお知らせ

うつ病治療のための新たなソリューションを開発 2020-09-01 国立精神・神経医療研究センター 国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は、京都大学と開発したうつ病の治療をめざしたスマートフォン用アプリケーション「こころアプリ(以下、...
1603情報システム・データ工学

SIP 第2期「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」 研究開発項目Ⅵ.スーパー台風被害予測システムの開発

2020-09-01 国土技術研究センター 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP:エス・アイ・ピー)とは 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)は、科学技術イノベーション総合戦略及び日本再興戦略(平成25年6月閣議決定)に基づい...
2001原子炉システムの設計及び建設

日仏ASTRID協力の成果を反映したナトリウム冷却高速炉の検討

2020-09-01 日本原子力研究開発機構 【発表のポイント】 「仏国次世代炉計画(ASTRID)及びナトリウム高速炉の協力に関する実施取決め」(2014年~2019年)において、日本原子力研究開発機構とフランス原子力・代替エネルギー庁等...
0104動力エネルギー

燃料電池の飛躍的な普及拡大に向けた研究開発事業を開始

水素社会の実現に向けて新たな研究開発テーマを46件採択 2020-09-01 新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDOは、燃料電池自動車(FCV)や定置型業務・産業用などを想定した燃料電池の飛躍的な普及拡大に向けた新たな研究開発事業を開...
0108交通物流機械及び建設機械

中型自動運転バスによる実証実験(大津市:京阪バス)における柵の支柱との接触事案について

2020-08-31 産業技術総合研究所 概要 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 石村 和彦】(以下「産総研」という)が実施している、中型自動運転バスによる実証実験※1(大津市:京阪バス株式会社※2、7月12日~9月27日予定)...
ad
タイトルとURLをコピーしました