2020-09-10

0300航空・宇宙一般

ファルコン9は12回目のスターリンクミッションで60個のスターリンク衛星を軌道に乗せた

2020-09-04SpaceXスターリンクミッション9月3日木曜日午前8時46分(EDT)、12:46UTC、し、60個のスターリンク衛星を軌道に乗せました。ファルコン9はフロリダのケネディ宇宙センターで発射コンプレックス39A(LC-3...
1900環境一般

生物多様性の損失を食い止め回復させるための道筋を解明

2020-09-10京都大学 藤森真一郎工学研究科准教授は、立命館大学、森林研究・整備機構森林総合研究所、国立環境研究所と共同で、自然保護・再生と食料システムへの変革に向けた様々な取り組みが、世界の生物多様性に与える影響を評価し、その結果、...
2000原子力放射線一般

ナトリウム分析室(管理区域)における火災について

2020-09-10日本原子力研究開発機構大洗研究所発生日時令和2年9月10日(木)11時40分頃発生場所ナトリウム分析室 放射性物質取扱室B(管理区域)発生状況11時40分頃 ナトリウム分析室 放射性物質取扱室B(管理区域)の分電盤より発...
0110情報・精密機器

火星衛星探査機(MMX)に8Kカメラを搭載 スーパーハイビジョンで火星を撮影

2020-09-10宇宙航空研究開発機構,日本放送協会 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、宇宙での撮影が可能となるスーパーハイビジョンカメラ(4K・8Kカメラ)を共同開発し、JAXAの火星衛星探...
1202農芸化学

愛媛大学発の新たな「もち麦」を開発~TILLING法を活用して健康機能性もち麦開発を加速~

2020-09-10愛媛大学概要愛媛大学大学院農学研究科食料生産学専攻の八丈野孝准教授・荒木卓哉教授らの研究グループは、TILLING(TargetingInducedLocalLesionsinGenomes)法を活用したオオムギの変異体...
ad
タイトルとURLをコピーしました