2018-11-08

0505化学装置及び設備

ナノ多孔性材料を室温で高核偏極化することに世界で初めて成功

室温における生体分子の高感度MRI観測に繋がるナノ多孔性材料の核偏極化を行った。多孔性金属錯体(MOF)を用い、Triplet-DNPによってMOF骨格の¹H核を室温で高偏極化することに成功した。
1603情報システム・データ工学

疾患ゲノム情報と組織特異的マイクロRNA発現情報の統合により、関節リウマチのバイオマーカーを同定

大規模ゲノムワイド関連解析手法と、マイクロRNA組織特異的発現カタログデータを統合するインシリコ・スクリーニング手法を開発し、マイクロRNAが組織特異的に作用することで数多くのヒト疾患の発症に関与していることを明らかにした。
0303宇宙環境利用

こうのとり」7号機(HTV7)離脱準備完了!

ISS離脱に向けて11月7日午前0時26分、「こうのとり」7号機の補給キャリア与圧部内に実験サンプルを搭載した小型回収カプセル(HSRC)が取り付けられハッチが閉じられた。
1702地球物理及び地球化学

平成30年10月の地殻変動

全国に展開している電子基準点等のGNSS連続観測網(GEONET)の観測結果から求めた2018年9月下旬から2018年10月下旬までの1か月間の地殻変動を表した。
ad
タイトルとURLをコピーしました