1604情報ネットワーク 平成30年北海道胆振東部地震による(通信、放送、郵便関係)被害状況等について(第 27 報)【概要版】 2018/09/27 (木)16:00 現在 総 務 省 連絡先 大臣官房総務課(調整) 平成30年北海道胆振東部地震による被害状況等について(第 27 報)【概要版】 資料はこちらです。 Ⅰ 被害状況携帯主要3社は、提供エリアが今回... 2018-09-29 1604情報ネットワーク2100総合技術監理一般
0200船舶・海洋一般 東京から台湾南方に至る広範囲の海図を10年ぶりに改版します 2018/09/28 海上保安庁 海上保安庁は、9月28日、北太平洋の南方諸島から南西諸島までを含む広範囲の海図「東京湾至ルソン海峡」を10年ぶりに改版し発行しました。 新しい海図には、海上保安庁が実施してきた海洋調査により取得した精密なデ... 2018-09-29 0200船舶・海洋一般
0502有機化学製品 抗体の凝集体を選択的に除去し、保管中の凝集体発生を抑制する技術 抗体医薬品の凝集体は、薬理作用の低下や免疫原性の原因とも考えられ、除去する技術や発生を抑制する技術が望まれていた。抗体溶液に残存する微量の抗体凝集体を選択的に除去する吸着剤を開発した。また、新たな凝集体の発生抑制効果も持つことを実証した。 2018-09-29 0502有機化学製品
0108交通物流機械及び建設機械 自動車メーカーの燃費及び排出ガスの抜取検査に係る不正事案を受けた一部の輸入事業者における調査の結果について 測定結果の書き換え及び試験条件を逸脱した無効な測定を有効なものとして処理していた事案が判明したことを踏まえ、同種事案の有無について調査するよう指示。 2018-09-28 0108交通物流機械及び建設機械
1304森林環境 日本の常緑広葉樹は最終氷期をどこで生き延びたのか 日本の常緑広葉樹林の主要な樹木であるスダジイが、約2万1千年前の最終氷期最寒冷期に、暖かい南西諸島や九州南部だけでなく、比較的寒い日本海および東日本の太平洋沿岸でも生き延びた可能性が高いことを遺伝的多様性の解析結果から示した。 2018-09-28 1304森林環境
0504高分子製品 炭素繊維強化プラスチックの可能性を広げる しなやかなタフポリマー技術を開発 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)のポリマー材料へ環動ポリマー構造を導入する「しなやかなタフポリマー」作製技術を確立した。CFRPのマトリックス樹脂中に環動ポリマーをナノスケールで均一に分散することに成功し、約3倍の耐疲労特性を実現。 2018-09-28 0504高分子製品
0300航空・宇宙一般 国際水星探査計画BepiColomboの打上げ日時の変更について 2018/09/27 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 BepiColomboミッションの探査機を搭載するアリアン5型ロケットの打上げを平成30(2018)年10月18日(木)22時45分(フランス領ギアナ現地時間)に予定しておりまし... 2018-09-28 0300航空・宇宙一般
0303宇宙環境利用 「こうのとり」7号機にクルーが入室 宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)は、9月28日03時08分(日本時間)にISSロボットアーム運用によりISSとの結合を完了。午前4時42分頃、補給キャリア与圧部のハッチが開けられ、第56次長期滞在クルーが与圧部内に入室した。 2018-09-28 0303宇宙環境利用
1701物理及び化学 マウナケア山頂域の大規模な停電による共同利用観測への影響について (第二報) 2018年9月27日 (ハワイ現地時間) ハワイ時間2018年9月13日にマウナケア山頂域全体で発生した大規模な停電に際して、すばる望遠鏡本体に電源を供給する無停電電源 (UPS) が正常に機能しなかったため、すばる望遠鏡は現在、共同利... 2018-09-28 1701物理及び化学
0109ロボット 人間と同じ重労働が可能な人間型ロボット試作機HRP-5Pを開発 人間の重労働作業や危険な環境での作業を自律的に代替することを目指した人間型ロボットの試作機HRP-5Pを開発した。 2018-09-27 0109ロボット
0403電子応用 太陽電池駆動の皮膚貼付け型心電計測デバイスを開発 「超薄型有機太陽電池」で駆動し、心電波形を計測する「皮膚貼付け型心電計測デバイス」の開発に成功した。 2018-09-27 0403電子応用
1603情報システム・データ工学 数千篇の論文の知識を1枚の図に整理するAIを開発 科学技術論文から材料設計に必要なプロセス・構造・特性に関する因子とその相関関係を抽出し,整理・可視化するAIを開発した。 2018-09-27 1603情報システム・データ工学