2018-06

0705金属加工

医療機器向けマグネシウム合金部材の成形技術を開発

医療機器向けにマグネシウム合金の成形技術を開発した。マグネシウムは人体に必須な元素で、体内で安定的に分解・吸収される性能を持つため、体内に埋め込んだ機器による炎症リスクなどを抑えた低侵襲性治療と、患者の生活の質向上に貢献する。
1304森林環境

マダニの新たな天敵を発見

森のネズミと暮らすカニムシはマダニを捕食する 2018/06/05 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 ポイント 野生動物由来の感染症の拡大が懸念される中、これらの感染症を低減するための適切な生態系管理手法の開発に取り組ん...
0505化学装置及び設備

バイオプリンティング技術によりDNA分子数を1個単位で制御

遺伝子検査装置および試薬の精度管理で使うことができる、DNA分子の絶対数が1個単位で制御された新しいDNA標準物質を、バイオプリンティング技術を活用して実現した。
ad
0502有機化学製品

凝集したタンパク質を再生する分子機械ClpB の動的な構造変化の可視化に成功

凝集したタンパク質をほぐして再生する「脱凝集」機能を持つ分子機械ClpB の動的な構造変化を、高速原子間力顕微鏡 により初めて直接観察することに成功した。
0301機体システム

はやぶさ2イオンエンジン往路完走

はやぶさ2プロジェクトでは、2018年1月10日から第3期イオンエンジン運転を行って2018年6月3日にその運転を終了した。小惑星リュウグウに向かう往路のイオンエンジンの運転はすべて終了した。
0302航行援助施設

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年6月 4日)

2018/06/04 JAXA 帰還した金井宇宙飛行士(出典:JAXA/NASA/Bill Ingalls) 日本時間6月3日午後9時39分、金井宇宙飛行士は168日にわたる宇宙滞在を終え、ソユーズMS-07宇宙船(53S)にて地上へ帰還し...
1102水質管理

平成29年度全国水生生物調査の結果及び平成30年度の調査の実施について

報道発表資料 2018/06/01 平成29年度全国水生生物調査の結果及び平成30年度の調査の実施について ○水生生物を指標として河川の水質を総合的に評価するため、また、環境問題への関心を高めるため、環境省と国土交通省では、一般市民等の参加...
1900環境一般

愛媛県新居浜市内におけるアカカミアリの確認について

2018/06/03 環境省 平成30 年5月31日(木)に、愛媛県新居浜市の新居浜港に入港した船舶から荷揚げされたコンテナより発見されたアリ1個体について、専門家による種の同定の結果、6月2日(土)に特定外来生物であるアカカミアリ(Sol...
0301機体システム

第6回 H3ロケット用LE-9実機型#2エンジン燃焼試験結果

2018/06/01  宇宙航空研究開発機構 12月11日付でお知らせいたしましたLE-9実機型#2エンジン燃焼試験の第6回を実施いたしましたので、結果をお知らせいたします。 試験日 平成30年5月27日 試験場所 宇宙航空研究開発機構 種...
1702地球物理及び地球化学

新たに機能拡充した「日射スペクトルデータベース」を公開

高精度な発電量評価や高効率次世代太陽電池の研究開発への活用に期待 2018/06/01 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDOは、WEB上で公開している「日射スペクトルデータベース」に2012年末から2015年末まで3...
1701物理及び化学

2014-2017期野辺山観測所レガシープロジェクトのデータがリリースされました。

次世代の研究の土台となるデータを残すことを目的とてしています。 ALMAをはじめとする電波望遠鏡を用いた観測のみならず、赤外線やその他の波長の観測にも有効に活用されることが期待されます。
1401漁業及び増養殖

「インド洋まぐろ類委員会(IOTC)第22回 年次会合」の結果について

カジキ類のインド洋全体の総漁獲量制限の設定と60cm以下の船上保持禁止等が採択された。キハダについては現行措置を継続。ヨシキリザメの漁獲データ報告体制の向上、IUU(違法・無報告・無規制)漁業対策の強化が採択された。
ad
タイトルとURLをコピーしました