1701物理及び化学 鉄系超伝導体において新たな量子液晶状態 鉄系高温超伝導体であるBa1-xRbxFe2As2という物質で、電子の集団が結晶格子の向きに関係なく、どの向きにも揃うことができる新しい量子液晶状態が実現可能であることを発見した。 2020-03-10 1701物理及び化学
1601コンピュータ工学 半導体量子ビットの能動的な雑音抑制に成功 ~量子ビット制御におけるエラー起源を解明~ 半導体量子コンピューターへの応用が期待される電子スピン量子ビットへの固体素子中の雑音を能動的に抑制することで、量子ビットの制御エラーを劇的に低減することに成功した。 2020-03-10 1601コンピュータ工学1700応用理学一般1701物理及び化学
1600情報工学一般 土星の衛星タイタンがひとりぼっちになった訳 ガス惑星が一つだけ大きな衛星を持つ衛星系はどのように作られるのか、解析の結果、円盤の中に、惑星へ近づく向きとは反対の向きに衛星が移動する、衛星系の形成を可能にする「安全地帯」が惑星の周りに存在した可能性が導き出された。 2020-03-09 1600情報工学一般1701物理及び化学
1701物理及び化学 臨終間近の老星が変身する瞬間をアルマ望遠鏡が捉えた 老齢の星から噴き出すガスのジェットとその周囲の物質の分布が、これまでにない解像度で描き出され、詳しい分析の結果、ジェットが噴き出し始めたのは今からわずか60年ほど前であることや、このジェットが星の周囲のガス雲を今まさに変形させつつあることが明らかになった。 2020-03-05 1701物理及び化学
0303宇宙環境利用 宇宙の電磁波の「さえずり」がオーロラの「またたき」を制御 科学衛星「あらせ」による協調観測を実施し、宇宙空間で発生するコーラス波動の秒以下で起こる変化(宇宙の電磁波の「さえずり」)に呼応して、地上から観測されたオーロラの秒以下の脈動が変動すること(オーロラの「またたき」)を初めて示した。 2020-03-05 0303宇宙環境利用1701物理及び化学1702地球物理及び地球化学
1701物理及び化学 新たなハイパー原子核「グザイ・テトラバリオン」~グザイ粒子の振る舞いを精密計算で解き明かす~ グザイ粒子1個と核子3個からなる新たなハイパー原子核(ハイパー核)「グザイ・テトラバリオン」の存在を理論的に予言した。 2020-03-05 1701物理及び化学
1700応用理学一般 キラル結晶の右手系・左手系で反転する放射状スピン構造を発見 キラルな結晶構造に由来して発現する固体内スピンの特性を、テルル単体を用いた実験から明らかにした。鏡映しの関係にある右手系・左手系結晶では、放射状構造を持つスピンの向きが逆転することを見いだした。 2020-03-04 1700応用理学一般1701物理及び化学
1701物理及び化学 M87ジェットの根元が次第に加速する様子を捉えることに成功 2020-03-04 国立天文台 台湾の中央研究院天文及天文物理研究所のパク・ジョンホ研究員や国立天文台水沢VLBI観測所の秦和弘助教を中心とする東アジアの国際研究チームが、楕円銀河M87の中心にある巨大ブラックホール近傍から噴出するジ... 2020-03-04 1701物理及び化学
0403電子応用 シリコン内電子スピンの量子非破壊測定に成功 シリコン中の単一電子スピンの「量子非破壊測定」に成功した。シリコン量子コンピュータの実現に不可欠な「量子誤り訂正」の実現が大きく近づくと期待。 2020-03-03 0403電子応用1600情報工学一般1601コンピュータ工学1701物理及び化学
0403電子応用 テラヘルツ帯における反強磁性体磁化ダイナミクスによるスピン流変換を実証 テラヘルツ帯の反強磁性共鳴によるスピンポンピング効果(磁化ダイナミクスからスピン流への変換現象)を実証した。 2020-03-02 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品1600情報工学一般1601コンピュータ工学1701物理及び化学
0501セラミックス及び無機化学製品 高秩序ナノ構造を自由に 3D 構築 (Nano-objects of Desire: Assembling Ordered Nanostructures in 3-D) 有機や無機のナノ物質を自由な3D構造に作製するDNA-プログラマブル・ナノファブリケーションプラットフォーム技術を開発。 2020-03-01 0501セラミックス及び無機化学製品0502有機化学製品0505化学装置及び設備1700応用理学一般1701物理及び化学
1701物理及び化学 大型低温重力波望遠鏡KAGRA観測開始 2020-02-25 国立天文台 大型低温重力波望遠鏡KAGRAのアームトンネル(クレジット:国立天文台) オリジナルサイズ(6.6MB) 大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)が観測を開始しました。 KAGRAは、東京大学宇宙線研究... 2020-02-26 1701物理及び化学