0200船舶・海洋一般ロールオン・ロールオフ貨物船PANSTAR GENIE引船大東丸衝突事故(京浜港東京第3区、令和元年6月10日発生) 日没後の薄明時、強雨の影響により周囲が暗く視認が困難となった状況下、PANSTAR GENIEが、船尾方から接近して左舷側を並走した後に船首付近を航行していた大東丸に気付かずに徐々に増速しながら航行を続け、また、大東丸が離岸後に南東進しているPANSTAR GENIEに気付かずに一定の速力で航行を続けたため、両船が衝突したものと考えられる。 2021-03-260200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般コンテナ船APL PUSAN貨物船晶徳丸衝突事故(浦賀水道航路、令和元年10月15日発生) APL PUSANの水先人が無難に追い越すことができると思い晶徳丸を追い越す態勢で航行を続け、また、晶徳丸の航海士が右舷後方のAPL PUSANの存在を知らずに中ノ瀬航路に向けて右転したため、両船が衝突し、その後、APL PUSANの右舷船首部が浦賀水道航路第8号灯浮標に衝突したものと考えられる。 2021-03-260200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般コンテナ船APL GUAM、MARCLIFF、HANSA STEINBURG衝突事故(京浜港横浜第5区YL4錨地) 2021-02-18 運輸安全委員会 概要 コンテナ船APL GUAMは、船長ほか20人が乗り組み、水先人の水先により京浜港横浜第5区のYL4錨地内の予定錨地に向けて北進中、コンテナ船MARCLIFFは、船長ほか15人が乗り組み... 2021-02-190200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般英国宇宙庁とロールス・ロイス社が原子力を利用した宇宙探査について共同研究を開始 Rolls-Royce and UK Space Agency launch study into nuclear-powered space exploration 「政策の科学」関連 海外情報(GOV.UK 記事) 元記事公開日: 2... 2021-01-150200船舶・海洋一般2000原子力放射線一般
0200船舶・海洋一般カーボンニュートラルポート検討会を開催します 水素等を活用したカーボンニュートラルポートの形成を通じた脱炭素社会の実現に向けて 2020-12-18 国土交通省 国土交通省では、国際物流の結節点・産業拠点となる港湾において、水素、アンモニア等の次世代エネルギーの... 2020-12-180200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般貨物船ジェイケイⅢ掃海艇のとじま衝突事故(広島県三原市佐木島西方沖、令和元年6月26日発生) 2020-12-17 運輸安全委員会 概要 報告書番号:MA2020-11 発生年月日:2019年06月26日 事故等種類:衝突 事故等名:貨物船ジェイケイⅢ掃海艇のとじま衝突 発生場所:広島県三原市佐木... 2020-12-170200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般ロールオン・ロールオフ貨物船ちゅらしま作業員死亡事故(福岡県博多港香椎パークポート、平成31年1月20日発生) 2020-12-17 運輸安全委員会 概要 報告書番号:MA2020-11 発生年月日:2019年01月20日 事故等種類:死傷等 事故等名:ロールオン・ロールオフ貨物船ちゅらしま作業員... 2020-12-170200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般深海掘削により室戸岬沖の海底下生命圏の実態とその温度限界を解明 2020-12-04 産業技術総合研究所 1.発表のポイント 南海トラフ沈み込み帯先端部の海底堆積物環境において、40-50℃と70℃付近の深度区間が、生命(微生物)の存続にとって重要な温度限界域であることを突き止めた。 ... 2020-12-040200船舶・海洋一般
0200船舶・海洋一般太平洋側北極海の昇温と結氷遅延メカニズムの一端を解明 太平洋十年規模振動とブロッキング高気圧に伴う海洋熱輸送 2020-12-02 東京大学, 国立極地研究所 ◆我が国初の結氷期における北極観測航海を太平洋側北極海にて2018年11月に実施し(図1)、例年に比べて非常に高温な海水と遅延... 2020-12-020200船舶・海洋一般1702地球物理及び地球化学
0104動力エネルギー舶用LNG燃料ガス供給システム初号機搭載、国内初のLNG燃料自動車運搬船が就航 三菱造船、建造元とのきめ細かい連携により同船の引渡しに貢献 2020-11-04 三菱重工 ◆ FGSS供給のほかガスハンドリングに関するエンジニアリングや技師派遣で造船所をサポート ◆ 環境省、国交省のモデル事業採択により、実運... 2020-11-040104動力エネルギー0200船舶・海洋一般