1604情報ネットワーク

1600情報工学一般

世界初!自分の顔に他者の口の動きと表情をリアルタイムに再現する「Face Sharing」開発

自分の顔に他者の口の動きと顔の表情をリアルタイムに再現する「Face SharingTM」を共同開発した。
1600情報工学一般

AIを活用した電話応対業務の自動化に向けた連携協定を締結

従来オペレーターが電話応対しながらパソコン操作をする、もしくはオペレーターが受け取った依頼を別の担当者に渡してパソコン処理をしているといった業務プロセスを一元的に自動化し、生産性を飛躍的に向上させることが可能となる。
0109ロボット

手の届くロボティクスを作る新型ハプティックアーム

(New haptic arm places robotics within easy reach)価格が手頃で操作が簡単な、軽量ハプティック・フィードバックシステムの「Mantis」を開発。
ad
1604情報ネットワーク

テック・アイが選ぶ、今年の人気投稿

2019年今年の人気記事が決まりました。これからも応援よろしくお願いいたします。 第1位 日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 第2位 令和元年(2019年)台風19号に関する情報 第3位 医療分野全般 第4位 新技術を導入した...
1203農業土木

ため池の耐震診断を低コスト・短期間で行える手法~ 本格的な詳細診断の要否を判断 ~

低コスト・短期間で行えるため池の耐震診断手法「SIPニューマークD法」を開発した。一般的な土質試験だけで、ため池の決壊などにつながる、ため池堤体の沈下量を予測する。
1502サービスマネジメント

SNS を用いて潜在的な顧客の興味や認知を可視化

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿されるハッシュタグ等を使って、あるブランドを好む人は他にどのようなブランドを好むかといった消費者の興味・認知を高い精度で数値化。
1601コンピュータ工学

JAXAスーパーコンピューターシステム「JSS2“宙(SORA)”」

2019-12-16  JAXA JAXAスーパーコンピューターシステム JSS2:SORA-MA外観 数値シミュレーションを支えるJAXAのスーパーコンピューターシステムです。 現在は、二代目のシステム「JSS2“宙(SORA)”」が、調...
0404情報通信

学術研究を支える超高速ネットワークSINETを東京-大阪間で400Gbpsにスピードアップ

世界最高水準の大容量回線を長距離区間で実用化 2019-12-06 国立情報学研究所 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII、所長:喜連川 優、東京都千代田区)は、学術情報ネットワーク「SINET5(*1)」...
0110情報・精密機器

生体・位置情報計測機器を用いたチームスポーツ用マネジメントシステムを開発

選手の動きをリアルタイムに把握、高度な戦術立案・チームマネジメントを実現 2019-12-09 新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDOの「生体情報のリアルタイム計測デバイスの開発」プロジェクトの成果を活用し、アジア航測(株)などは、ス...
1604情報ネットワーク

20Gbps高速大容量の通信環境において不審通信の検知に成功

2020年度に本技術を利用したサービスの実用化を目指す 2019-11-29   国立情報学研究所  NEDOが管理法人を務める内閣府事業「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/重要インフラ等におけるサイバーセキュリティの確保」にお...
1502サービスマネジメント

視覚障害者が印刷物の文字情報を音声で取得できる技術を開発

QRコードと商品パッケージの仕様を分析・変更することにより実現 2019-12-02   新エネルギー・産業技術総合開発機構,エクスポート・ジャパン株式会社 NEDOは、福祉用具の実用化開発を推進するため、高齢者や障害者の生活の質(QOL)...
1500経営工学一般

MaaSでシームレスなデータ共有を実現する移動情報統合データ基盤の開発を開始

飲食や宿泊など交通以外のサービスのデータ連携機能も開発 2019-12-02   新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDOの「Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業」で、(株)M...
ad
タイトルとURLをコピーしました