30TB超の大容量ニアラインHDDの実証に成功 ~2つの次世代大容量記録技術であるHAMRとMAMRの両技術ともに実現~

ad

2024-05-14 東芝デバイス&ストレージ株式会社

30TB超の大容量ニアラインHDDの実証に成功 ~2つの次世代大容量記録技術であるHAMRとMAMRの両技術ともに実現~

当社は、ハードディスクドライブ(以下、HDD)のさらなる大容量化を実現する次世代磁気記録技術「熱アシスト磁気記録(以下、HAMR*1)」を用いたHDDと「マイクロ波アシスト磁気記録(以下、MAMR*2)」を用いたHDDにおいて、それぞれ3.5型ニアラインHDDとして、30TB超*3の記憶容量の実証に成功しました。
今回の実証で、当社は二つの異なる次世代大容量記録技術において30TB超の記憶容量を実現しており、製品化に向けた大きな一歩となります。

近年、クラウドサービスの普及、動画コンテンツの配信拡大、膨大なデータを活用するデータサイエンスの導入などにより、世界で生成・蓄積されるデータ量が加速度的に増加しています。それに伴い、データの保管先となるデータセンターでは、より効率的なシステム構築のために、従来よりも大容量なHDDが求められています。

一つ目の次世代大容量記録技術であるHAMRとは、近接場光によりディスクを局所的に加熱して磁気記録能力を高める技術です。今回、ディスク10枚を搭載し、SMR*4方式により32TBの実証を達成しました。2025年にHAMR技術を適用したHDDのテストサンプル*5出荷を始める予定です。

二つ目の次世代大容量記録技術であるMAMRとは、マイクロ波で磁気記録能力を向上させる技術で、当社が世界で初めて*6効果を実証し、第一世代は2021年に量産開始をしており、既にCMR(従来型磁気記録)方式で22TBを製品化しています。今回、ディスク11枚を搭載し、SMR方式適用の他、信号処理改善により31TBの実証を達成しました。

当社は、磁気記録メディア開発を行う株式会社レゾナックと磁気記録ヘッド開発を行うTDK株式会社と協力して本技術の開発を進めてきました。両社の協力のもと、今回の実証に成功しました。当社は、ニアラインHDDの記憶容量拡大に向け、今後もHAMRとMAMRの両技術開発を並行して推進し、ストレージ製品の広範なニーズに対応してまいります。

当社は、今回のデモンストレーション実証に関連した技術講演を、5月16日に開催されるIDEMA Symposiumにて実施する予定です。詳細は、IDEMAのウェブサイトをご覧ください。

*1 HAMR: Heat Assisted Magnetic Recordingの略。
*2 MAMR: Microwave Assisted Magnetic Recordingの略。
*3 記憶容量:1TB(1テラバイト)=1兆バイトですが、利用可能なストレージ容量は、動作環境やフォーマットによって異なる場合があります。利用可能な容量は、ファイルサイズ、フォーマット、セッティング、ソフトウェア、オペレーティングシステム、プリインストールされたソフトウェアアプリケーション、メディアコンテンツによって異なります。フォーマット容量とは異なる場合があります。
*4 SMR: Shingled Magnetic Recordingの略。
*5 テストサンプルの容量は従来型磁気記録 (Conventional Magnetic Recording) 方式において28~30TBを目指しています。
*6 当社調べ。2021年12月24日時点。

* 本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
* 本資料に記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。

1601コンピュータ工学
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました