2022-08-09

1702地球物理及び地球化学

日本海溝の浅部プレート境界断層に沿った間隙水圧の異常~2011年東北沖地震の巨大津波を引き起こしたか~

2022-08-08東京大学大気海洋研究所発表のポイント♦東北沖日本海溝の「浅部プレート境界断層」(=デコルマ)の物理物性を調査した結果、デコルマに沿った間隙水圧が異常に高いことを初めて発見した。♦デコルマの高い間隙水圧は断層面の強度低下を...
1701物理及び化学

広視野動画撮影でとらえた赤色矮星たちの短時間閃光現象

2022-08-09東京大学逢澤正嵩(上海交通大学李政道研究所博士研究員)樫山和己(東北大学准教授)直川史寛(物理学専攻修士課程)大澤亮(天文学教育研究センター特任助教/現:国立天文台助教)酒向重行(天文学教育研究センター准教授)発表のポイ...
0302航行援助施設

ドローン・空飛ぶクルマの性能評価手法と運航管理技術の開発に着手~ヒト・モノの低高度空域での効率的で安全な空の移動を実現~

2022-08-09新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOは「次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト(RealizationofAdvancedAirMobilityProject:ReAMoプロジェクト)」において、次世...
1601コンピュータ工学

単一原子レベルで世界最速の2量子ビットゲートに成功~ 超高速量子コンピュータ実現へのブレークスルー~

2022-08-09分子科学研究所発表のポイント•「ほぼ絶対零度に冷却したミクロン間隔の原子2個を、超高速レーザーで操作する」という全く新しい方法によって、世界最速の2量子ビットゲート(量子コンピューティングに必要不可欠な基本演算要素)を実...
1600情報工学一般

大規模なネットワークの障害は、ローカルに焦点を当てることで防ぐことができる(Failures in large networks can be prevented with local focus)

大規模で複雑なネットワークの制御という課題に応える新手法Newmethodaddresseschallengeofcontrollinglargecomplexnetworks2022-08-08ノースウェスタン大学Intheirstudy...
1702地球物理及び地球化学

バイキングの謎を解く手がかりとなる干ばつの証拠(Evidence of Drought Provides Clues to a Viking Mystery)

グリーンランドから北欧の入植者が姿を消した原因には、気温の低下ではなく、持続的な乾燥傾向が関与している可能性があると研究者は述べている。Apersistentdryingtrend,notplungingtemperatures,mayha...
1701物理及び化学

天の川銀河の恒星集団がなぜこんなに似ているのか?(Stars Shed Light on Why Stellar Populations Are So Similar in Milky Way)

2022-08-08テキサス大学オースチン校(UTAustin)Mocknarrowbandobservationofasimulatedstar-formingregionwheremassivestarsdestroytheirpare...
0109ロボット

曲がった空間でのロボットの動きは、標準的な物理法則を無視したものである。(Robotic Motion in Curved Space Defies Standard Laws of Physics)

2022-08-08ジョージア工科大学Experimentalrealizationofaswimmeronaspherewithactuatedmotorsonafreelyrotatingboomarm.物体が曲がった空間に存在する場合...
0401発送配変電

アフリカを元気にする。洗練されたモデルが示す、南部アフリカのクリーンエネルギーの未来 (Sophisticated models provide a roadmap for Southern Africa’s clean energy future. Energizing Africa)

2022-08-08カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)南部アフリカの2040年のエネルギー需要を最も効果的に満たすエネルギー・ポートフォリオを作成し、風力と太陽光がこの地域で最もコスト効率の良い選択肢であることを明らかにした。さ...
1701物理及び化学

無秩序な炭素の新しい姿(A new look at disordered carbon)

2022-07-18アルゴンヌ国立研究所(ANL)研究者らは、アモルファスカーボンの電子的特性を理解するための新しい枠組みを活用した。何十年もの間、科学者は古典力学の法則を用いて、アモルファスカーボンの原子の動きをモデル化してきた。周期律表...
1700応用理学一般

グラファイトがピコ秒単位で六方晶ダイヤモンドに変化する様子(Graphite changes to hexagonal diamond in picoseconds)

2022-08-08アメリカ・ローレンスリバモア国立研究所(LLNL)ピコ秒の時間スケールでレーザー圧縮を行い、六方晶ダイヤモンド(ロンズデライト)の形成条件を模擬し、フェムト秒X線パルスを用いた最先端の物質特性評価により、その転移を観察す...
2001原子炉システムの設計及び建設

NIFの記録的な収量撮影の科学的成果を強調する3つの査読付き論文が発表された。(Three peer-reviewed papers highlight scientific results of National Ignition Facility record yield shot)

2022-08-08アメリカ・ローレンスリバモア国立研究所(LLNL)数十年にわたる慣性閉じ込め核融合研究の結果、2021年8月8日にローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の国立点火施設(NIF)で初めて1.3メガジュール(MJ)以上の...
ad
タイトルとURLをコピーしました