科学技術振興機構

プラスチックに数層の分子配向膜を形成 0403電子応用

プラスチックに数層の分子配向膜を形成

~基板を選ばず分子配向膜を形成できるため、フレキシブルエレクトロニクスへの応用に期待~2017-12-19 東京大学,東京工業大学,科学技術振興機構(JST),理化学研究所,大阪大学ポイント 従来の技術では困難であったプラスチックなどのさま...
曲がるタッチパネルを実現 0402電気応用

曲がるタッチパネルを実現

銀ナノインク印刷技術により曲がるタッチパネルを実現(産学共同実用化開発事業(NexTEP)の成果)2017-12-14 科学技術振興機構(JST),TANAKAホールディングス株式会社ポイント スマートフォンなどで使われる静電容量方式タッチ...
クモヒトデに学んだ「即座に」適応可能な移動ロボット 0109ロボット

クモヒトデに学んだ「即座に」適応可能な移動ロボット

2017-12-13 東北大学,科学技術振興機構(JST),北海道大学クモヒトデに学んだ、想定外の故障に「即座に」適応可能な移動ロボット~シンプルな数式でクモヒトデの複雑な動きを表現~東北大学 電気通信研究所の石黒 章夫(イシグロ アキオ)...
新たなミュー粒子生成法へ向け原理実証 2000原子力放射線一般

新たなミュー粒子生成法へ向け原理実証

高レベル放射性廃棄物低減・資源化の鍵2017-12-12 京都大学,科学技術振興機構(JST)内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)森 義治 京都大学 原子炉実験所 特任教授、石 禎浩 准教授らのグループは、半減期の長い核種を変換...
磁壁におけるトポロジカル電流を観測 0403電子応用

磁壁におけるトポロジカル電流を観測

~省エネルギースピントロニクスデバイスの基礎原理を実証~2017-12-8 理化学研究所,東京大学,東北大学 金属材料研究所,科学技術振興機構(JST)理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター 強相関物性研究グループの安田 憲司 研修生...
垂れ幕にも動画、デジタルサイネージの新時代へ 0403電子応用

垂れ幕にも動画、デジタルサイネージの新時代へ

高性能有機半導体でLEDディスプレイのアクティブ駆動に成功平成29年12月8日科学技術振興機構(JST)パイクリスタル株式会社株式会社オルガノサーキットポイント イベント会場やパブリックスペースなど大型・軽量・低コストのサイネージ媒体がなく...
新構造トランジスターを開発 0403電子応用

新構造トランジスターを開発

平成29年12月4日  科学技術振興機構(JST),東京大学超低消費電力LSIを可能にする新構造トランジスターを開発~量子トンネル効果を駆使、IoTの電池寿命を大幅に延長~ポイント 極めて小さな消費電力で動作するトンネル電界効果トランジスタ...
ad
タイトルとURLをコピーしました