0400電気電子一般 3D プリント作製したエアロゲル電極がエネルギー貯蔵力をブースト (3D-printed aerogel electrodes boost energy storage)エネルギー密度と出力密度の両方を向上させた、3D プリント作製による新タイプのエアロゲル電極を開発。 2020-03-22 0400電気電子一般0403電子応用0405電気設備0501セラミックス及び無機化学製品
0403電子応用 コロイド状量子ドットレーザーダイオード実現が間近に迫る (Colloidal quantum dot laser diodes are just around the corner)光共振構造を持たせた LED に、コロイド状量子ドットを統合した半導体レーザーを開発。 2020-03-21 0403電子応用0404情報通信0505化学装置及び設備1701物理及び化学
0403電子応用 室温でテラヘルツ周波数を高効率に変換できる物質を発見 テラヘルツ周波数(毎秒1兆回の振動数)帯の電磁波の周波数を極めて高効率に変換できる物質を発見し、さらにそのメカニズムを解明した。 2020-03-18 0403電子応用0404情報通信0501セラミックス及び無機化学製品1701物理及び化学
0403電子応用 たった1つの光子が持つ圧力によって制御された音波の実現~振動の量子制御の課題克服へ一歩前進~ 超伝導回路の特性を利用することで、超伝導共振器に蓄えられた電磁波(マイクロ波)に巨大な輻射圧を持たせることに成功。たった1つの光子の輻射圧で、物体表面に局在化した音波に十分に大きな影響を与えることができた。 2020-03-18 0403電子応用1700応用理学一般1701物理及び化学
0400電気電子一般 フッ化物イオン導電性固体電解質のイオン伝導メカニズムを解明 ポスト・リチウムイオン電池の蓄電池開発において重要なキーマテリアルとなる、固体フッ化物シャトル電池で使用するフッ化物イオン導電性固体電解質Ba0.6La0.4F2.4のイオン伝導メカニズムを原子レベルで解明した。 2020-03-17 0400電気電子一般0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品1701物理及び化学
0400電気電子一般 高精細にパターニングされた電極をさまざまな表面に取り付けられる手法を開発 基板上で高精細にパターニングされた電極をポリビニルアルコールなどとともに電極フィルムとして引き剥がし、半導体上に移し取る手法を開発した。1分子層(厚さ4nm)の有機半導体に金属電極を取り付け、半導体の機能を十分利用できることを実証した。 2020-03-14 0400電気電子一般0403電子応用
0401発送配変電 高効率な超薄型有機太陽電池の寿命が従来の15倍に 高いエネルギー変換効率と長期保管安定性を両立する超薄型有機太陽電池の開発に成功した。 2020-03-11 0401発送配変電0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品0502有機化学製品
0403電子応用 超低遅延処理のための高性能な光論理ゲートを実現 ~光電子融合情報処理基盤へのさらなる一歩~ 「光の干渉」だけで動作する小型な光論理ゲート“Ψ(プサイ)ゲート”の低損失かつ高速な動作に世界で初めて成功した。 2020-03-09 0403電子応用0404情報通信1601コンピュータ工学1700応用理学一般
0402電気応用 未来をスーパーチャージ: オーストラリアによる新型リチウム電池の初試験 (Supercharging tomorrow: Australia first to test new lithium batteries)現行のリチウムイオン電池を超える性能を備えた、世界最高効率のリチウム-硫黄(LI-S)電池を開発。 2020-03-07 0402電気応用0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品
0403電子応用 シリコン内電子スピンの量子非破壊測定に成功 シリコン中の単一電子スピンの「量子非破壊測定」に成功した。シリコン量子コンピュータの実現に不可欠な「量子誤り訂正」の実現が大きく近づくと期待。 2020-03-03 0403電子応用1600情報工学一般1601コンピュータ工学1701物理及び化学
0403電子応用 テラヘルツ帯における反強磁性体磁化ダイナミクスによるスピン流変換を実証 テラヘルツ帯の反強磁性共鳴によるスピンポンピング効果(磁化ダイナミクスからスピン流への変換現象)を実証した。 2020-03-02 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品1600情報工学一般1601コンピュータ工学1701物理及び化学
0403電子応用 ウェアラブルに人間らしさをもたらす皮膚の様な伸縮性センサー (Skin-like sensors bring a human touch to wearable tech)ストレッチャブルな透明人工イオニックスキン、「Alskin」を開発。正と負にそれぞれ帯電する2枚のハイドロゲルシートを張り合わせ、ゲル表面に「センシング接合」を作った。 2020-03-01 0403電子応用0501セラミックス及び無機化学製品0504高分子製品