1702地球物理及び地球化学 複数の地震観測網を統合した計算手法を開発~より早く正確な緊急地震速報に向けて~ 現在の緊急地震速報に導入されているIPF法を拡張し、どの地震観測網のデータでも利用できる新しい手法(拡張IPF法)を開発した。複数の地震観測網を一緒に利用すると、計算に使える地震計の数が多くなり、より早く正確に地震を検知することができる。 2021-05-07 1702地球物理及び地球化学
0403電子応用 原子点接触の形成による巨大なラマン応答の発見(熊谷 崇准教授ら) 探針増強ラマン分光の先端計測技術を応用した原子スケールの極微分光法を開発し、銀の探針と単結晶シリコン表面との間に原子点接触を形成した際に巨大なラマン応答が得られることを世界で初めて発見した。 2021-05-07 0403電子応用
0403電子応用 半導体量子ビットの確率的テレポーテーションに成功 半導体量子ドット中の電子スピン量子ビットを用いた「確率的テレポーテーション」に成功した。半導体量子コンピューターの大規模化において重要なステップである、3量子ビットのアルゴリズムを実現したもの。大規模な量子計算に向けた研究開発が一層進むと期待できる。 2021-05-07 0403電子応用
1700応用理学一般 離れていてもつながった電子の軌道運動の実証 ~ワイル粒子による特異な非局所量子性を観測~ ワイル粒子の存在により電子の軌道運動が2次元から3次元へと拡張できることが理論的に予測されてきたが、これまで観測できていなかった。トポロジカル半金属のトランジスターデバイスを測定することで、空間的に離れた表面の電子状態がワイル粒子により結合し量子化された3次元運動を示すことを観測した。 2021-05-07 1700応用理学一般