ハーグ制度にロシアが加盟

ad

2017-11-30 特許庁

ハーグ制度にロシアが加盟

2017年11月30日、ロシア政府は、ハーグ協定のジュネーブ(1999年)改正協定の加盟書をWIPO事務局長に寄託しました。これにより、ロシアは1999年改正協定の53番目の加盟国、及びハーグ制度の67番目の加盟国となります。1999年改正協定は、ロシアにおいて2018年2月28日に発効します。

2018年2月28日より、ロシアの企業やデザイナーは、1999年改正協定の締約国における工業デザインの保護のためにハーグ制度を利用可能になります。これは、1つの国際出願と一括手数料によって最大82か国において保護が可能であることを意味します。
反対に、外国の企業やデザイナーは、2018年2月28日より、ロシアにおいてハーグ制度に基づく意匠の保護が可能になります。

法的内容

加盟書は、1999年改正協定及び共通規則に基づく以下の宣言を含みます。

  • 第7条(2) : 個別指定手数料
  • 第11条(1)(b) : 公表の延期を認めない
  • 第12条(2)及び共通規則第18規則(1)(b) : 拒絶の期間を12か月に延長
  • 第13条(1) : 意匠の単一性
  • 第14条(2)(a)及び共通規則第18規則(1)(c)(i) : 保護の付与の効果
  • 第16条(2) : 所有権の変更の手続
  • 第17条(3)(c) : 保護の存続期間
  • 共通規則第13規則(4) : 安全保障調査

ハーグ制度について

ハーグ制度は、費用対効果のよい効率的な工業デザインの登録方法を提供します。1つの出願により、最大100の工業デザインを67の国や政府間機関において登録することができます。ハーグ制度を用いることにより、個々の国/地域へ出願する必要がなくなります。

1つの出願、一括手数料、単一の言語により、工業デザインの登録が簡単になりました!

2017年11月30日

●原文(英語):Russian Federation Joins the Hague System

●参照:WIPO Hague System(外部サイトへリンク)

[更新日 2016年12月7日]

お問い合わせ

特許庁 国際意匠・商標出願室 ハーグ担当

 

1500経営工学一般
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました