0403電子応用 金属元素を使わないカーボン系材料のみの電子回路を開発~ 有機半導体技術により電子ゴミ問題解消に貢献~ 2024-03-28 東京大学,日本電信電話株式会社 発表のポイント ◆金属元素不使用(メタルフリー)でありながら、室温大気下で安定に動作する、カーボン系材料のみで構成された相補型アナログ・デジタル回路を開発しました。 ◆高いキャリア移動度... 2024-03-28 0403電子応用
2001原子炉システムの設計及び建設 HTTR(高温工学試験研究炉)における安全性実証試験に成功~高温ガス炉固有の安全性を確認~ 2024-03-28 日本原子力研究開発機構 ※3 高温ガス炉は、炉心には高温に耐える黒鉛を使用。炉心の熱容量(熱を貯めこむ能力)が大きく、万一の事故に際しても炉心温度の変化が緩やかで、燃料破損(炉心溶融)に至らないという高い固有の安全性を... 2024-03-28 2001原子炉システムの設計及び建設
0402電気応用 ありふれた軟磁性合金が3分の熱処理で次世代熱電変換材料に変身 ~磁性体を用いた横型熱電変換のための材料開発に新指針~ 2024-03-28 物質・材料研究機構,名古屋大学,科学技術振興機構 NIMSと名古屋大学からなる研究チームは、トランスやモーター用の軟磁性材料として広く利用されている鉄基アモルファス合金が、短時間の熱処理だけで、電流と熱流をそれぞれ直交... 2024-03-28 0402電気応用
1701物理及び化学 銀河の中の星工場~分子で見る繁忙期の製造ライン~ 2024-03-28 国立天文台 ALCHEMIプロジェクトの探査によって観測された、NGC 253銀河の中心部におけるさまざまな種類の分子の分布図。色の違いは分子ガスの環境や星の進化段階の差を明らかにしている(青:分子ガスの全体的な分布、... 2024-03-28 1701物理及び化学
0200船舶・海洋一般 貨物船 XIN HAI ZHOU 2 乗揚(沖縄県竹富町竹富島北西方沖 令和5年1月24日発生) 2024-03-28 運輸安全委員会 概要 報告書番号:MA2024-3 発生年月日:2023年01月24日 事故等種類:乗揚 事故等名:貨物船XIN HAI ZHOU 2乗揚 発生場所:沖縄県竹富町竹富島北西方沖 琉球観音埼灯台から真方位... 2024-03-28 0200船舶・海洋一般
0401発送配変電 暑さと寒さの極端さが太陽エネルギーと風力エネルギーの未開発の可能性を秘める(Heat, cold extremes hold untapped potential for solar and wind energy) 2024-03-27 ワシントン州立大学(WSU) ワシントン州立大学の研究によると、広範囲な激しい気温変動は、太陽光や風力エネルギーを捕捉する機会を提供することが多い。1980年から2021年までのデータを調査し、6つのエネルギーグリッド... 2024-03-28 0401発送配変電
1701物理及び化学 遠い「宇宙の雪だるま」が、休眠状態の深宇宙天体がどのようにして「氷の爆弾」になるのかの謎を解き明かす(Distant ‘space snowman’ unlocks mystery of how some dormant deep space objects become ‘ice bombs’) 2024-03-27 ブラウン大学 This image was taken by NASA's New Horizons spacecraft on Jan. 1, 2019 during a flyby of Kuiper Belt o... 2024-03-28 1701物理及び化学
1702地球物理及び地球化学 より良いモデルの構築:過飽和度変動が雲滴濃度に影響する可能性(Building a Better Model: Supersaturation Variability May Affect Cloud Droplet Concentration) 2024-03-27 パシフィック・ノースウェスト国立研究所(PNNL) 気候変動を予測するためには、正確なコンピュータモデリングが不可欠です。人間のエアロゾル粒子の排出は、地球のエネルギーバランスに強く影響を与える大気雲の数濃度の増加を引... 2024-03-28 1702地球物理及び地球化学
0505化学装置及び設備 メタン排出を捕捉するため、科学者がナノシェル触媒を開発(To capture methane emissions, scientists create nanoshell catalysts) 2024-03-27 バッファロー大学(UB) バッファロー大学を中心とする研究チームが、気候変動を引き起こすメタン排出を有用な商業製品に変換する新しい触媒を開発しています。この研究は、Nature Communicationsに先月発表さ... 2024-03-28 0505化学装置及び設備
0109ロボット ユニバーサル・コントローラーがロボット義足や外骨格を実世界での使用に押し上げる可能性(Universal Controller Could Push Robotic Prostheses, Exoskeletons Into Real-World Use) 2024-03-20 ジョージア工科大学 A closeup view of experimental exoskeleton used in experiments that resulted in a universal control... 2024-03-28 0109ロボット
0109ロボット ロボット、「チーズ」って言える?(Robot, can you say ’Cheese’?) 2024-03-27 コロンビア大学 コロンビア工学部のクリエイティブ・マシンズ・ラボは、5年以上にわたって、Emoという名のロボットを開発してきました。このロボットは、人間の表情を予測し、同時にそれらを表現することができます。Emoは、2... 2024-03-28 0109ロボット
1701物理及び化学 ウェッブ望遠鏡、惑星系形成の最初の画像を撮影(Webb telescope takes its first images of forming planetary systems) 2024-03-27 アリゾナ大学 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の赤外線機器を使って、アリゾナ大学の科学者たちが若い星の周りのガスと塵から惑星が形成されるプロセスを観測しました。これにより、惑星形成ディスクと若い星を取り囲むガスと塵の相互... 2024-03-28 1701物理及び化学