2020-06-23

新型コロナウイルス対策研究に関する国際的なスパコンコンソーシアムへの参加 1601コンピュータ工学

新型コロナウイルス対策研究に関する国際的なスパコンコンソーシアムへの参加

2020-06-23 理化学研究所 理化学研究所(理研)は、スーパーコンピュータを用いた新型コロナウイルス対策研究のため本年3月に米国にて設立されたコンソーシアム(COVID-19 High Performance Computing Co...
スーパーコンピュータ「富岳」TOP500,HPCG,HPL-AI, Graph500において世界第1位を獲得 1601コンピュータ工学

スーパーコンピュータ「富岳」TOP500,HPCG,HPL-AI, Graph500において世界第1位を獲得

2020-06-23 理化学研究所 理化学研究所(理研)が開発主体として開発・整備を進めているスーパーコンピュータ「富岳」は、世界のスーパーコンピュータに関するランキングの、①「TOP500」、②「HPCG(High Performance...
陽子衝突からの左右非対称なπ中間子生成~粒子生成の起源に迫る新たな発見~ 1701物理及び化学

陽子衝突からの左右非対称なπ中間子生成~粒子生成の起源に迫る新たな発見~

2020-06-23 理化学研究所,東京大学宇宙線研究所,名古屋大学,日本原子力研究開発機構 理化学研究所(理研)仁科加速器科学研究センター放射線研究室の後藤雄二先任研究員、キム・ミンホ国際プログラム・アソシエイト(研究当時)、東京大学宇宙...
金属状の量子気体:全く新しい量子シミュレーション・プラットフォーム 1701物理及び化学

金属状の量子気体:全く新しい量子シミュレーション・プラットフォーム

2020-06-23 分子科学研究所 発表のポイント 気体の原子を0.5ミクロン間隔で格子状に整列させたミクロンサイズの結晶中で隣り合った原子の電子どうしが重なり合う「金属状の量子気体」を世界で初めて創り出すことに成功した。 新物質「金属状...
南海トラフ沿いにおける地殻変動監視の強化について 1702地球物理及び地球化学

南海トラフ沿いにおける地殻変動監視の強化について

2020-06-23 産業技術総合研究所 気象庁では、本年6月25日より、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下、産総研)のひずみ計データを新たに活用し、南海トラフ沿いにおける地殻変動監視を強化するとともに、南海トラフ地震に関連する情報の...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病態解明/予防・治療法の開発 0502有機化学製品

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病態解明/予防・治療法の開発

ハムスターの感染動物モデルとしての有用性 2020-06-23 東京大学,日本医療研究開発機構 発表者 河岡 義裕(東京大学医科学研究所 感染・免疫部門ウイルス感染分野 教授) 発表のポイント 新型コロナウイルスに感染したハムスターは、重い...
糖鎖関連オミクスデータを網羅的に統合した世界初の 糖鎖科学ポータルGlyCosmosを開発 0502有機化学製品

糖鎖関連オミクスデータを網羅的に統合した世界初の 糖鎖科学ポータルGlyCosmosを開発

2020-06-23 創価大学,野口研究所,新潟大学,科学技術振興機構 ポイント 糖鎖に関連する遺伝子、たんぱく質、脂質、疾患、パスウェイなどのオミクスデータを網羅的に統合しアクセス可能にした世界初の糖鎖科学ポータルGlyCosmosを開発...
多彩な可視光を感知する光スイッチたんぱく質の設計に成功 0502有機化学製品

多彩な可視光を感知する光スイッチたんぱく質の設計に成功

シアノバクテリアの分子進化に基づく新たな人工分子の創出 2020-06-23 静岡大学,科学技術振興機構 ポイント シアノバクテリアから光を感知する新規のシアノバクテリオクロムの発見に成功した。 青色光から橙色光までの可視光を感知する人工の...
ad
タイトルとURLをコピーしました