1701物理及び化学 量子キャッチボールの新たな仕組みを解明~先鋭的理論で解明された3体核力と物質の安定性に関する40年以上の謎~ 2024-07-25 九州大学 基幹教育院 福井 徳朗 助教 ポイント 3体核力は原子核や中性子星など様々な局面で重要な寄与を果たすが、その全容は未解明 先鋭的理論に基づいて、3体核力が物質を安定にする仕組みを世界で初めて解明 宇宙物理、物... 2024-07-25 1701物理及び化学
1700応用理学一般 量子もつれで加速度センサーやダークマターセンサーがより正確になる可能性(Quantum entanglement could make accelerometers and dark matter sensors more accurate) 2023-04-20 ミシガン大学 Nature Photonicsに掲載された新しい研究は、量子もつれが、センシングデバイスを乱す力を測定するオプトメカニカルセンサーの精度を向上させる可能性があることを示唆しています。 実験は、押されるこ... 2023-04-21 1700応用理学一般
0403電子応用 エンタングルメントの優位性(The entanglement advantage) 量子もつれで高精度を実現するセンシングネットワーク Sensing networks achieve greater precision through quantum entanglement 2022-11-28 アルゴンヌ国立研究所(... 2022-11-29 0403電子応用
1700応用理学一般 量子光のパルス波形を自在に制御する手法を開発 ~光量子コンピューターの基幹となる「究極の量子光源」実現へ~ 2022-10-31 東京大学 1.発表者: 高瀬 寛(国立大学法人東京大学 大学院工学系研究科 物理工学専攻 助教/国立研究開発法人理化学研究所 量子コンピュータ研究センター 客員研究員) 梅木 毅伺(日本電信電話株式会社 先端集積デバ... 2022-10-31 1700応用理学一般
1701物理及び化学 有限温度状態での量子もつれに関する普遍的性質の発見~有限温度では標準的な長距離量子もつれは存在しない~ 2022-04-26 理化学研究所,慶應義塾大学,科学技術振興機構 理化学研究所(理研)革新知能統合研究センター数理科学チームの桑原知剛研究員(研究当時、現開拓研究本部桑原量子複雑性解析理研白眉研究チーム理研白眉研究チームリーダー、量子コン... 2022-04-26 1701物理及び化学
1700応用理学一般 世界初、ダイヤ中の電子と光子の幾何学的な量子もつれの生成に成功 ダイヤモンド中の電子をゼロ磁場環境で制御することで、電子と自然放出される光子の幾何学的な量子もつれの生成に世界で初めて成功しました。 2021-12-16 1700応用理学一般
1700応用理学一般 熱と量子の揺らぎを発現する深層学習モデルを発見 深層学習モデルを用いることで、熱および量子的な揺らぎの双方が内在する現象を、精密かつ高速に計算できることを発見した。 2021-08-06 1700応用理学一般
1701物理及び化学 低温下における量子もつれの新法則を発見~超低温物質の効率的なシミュレーションに前進~ 量子力学に従う多粒子系(量子多体系)が有限温度下で示す「量子もつれ」に関する新たな法則を発見した。 2021-03-08 1701物理及び化学
1702地球物理及び地球化学 量子もつれの境界則に対する新しいメカニズムの発見 量子力学を使った情報処理計算の効率化につながる原理を解明 2020-09-07 理化学研究所,慶應義塾大学 理化学研究所(理研)革新知能統合研究センター汎用基盤技術研究グループ数理科学チームの桑原知剛研究員と慶應義塾大学理工学部物理学科の齊... 2020-10-20 1702地球物理及び地球化学
0403電子応用 集積化可能な量子もつれ光源を実現~量子センシング、量子通信装置の飛躍的な小型化が期待~ 2020-06-10 京都大学 竹内繁樹 工学研究科教授、岡本亮 同准教授、杉浦健太 同博士課程学生、殷政浩 同修士課程学生(研究当時)らの研究グループは、香港城市大学、南京大学、中国科学院らと共同で、光子が、さまざまな波長(色)の対となっ... 2020-06-10 0403電子応用
0403電子応用 隣り合わないスピン量子ビット間の量子もつれ生成に成功 3つの電子スピン量子ビットを擁する半導体量子ドットデバイスにおいて、隣り合わない(非隣接)量子ビット間に「量子もつれ状態」を生成・観測することに成功した。 2018-06-01 0403電子応用