科学技術振興機構(JST)

フォトニック結晶レーザーを搭載したLiDARの開発に世界で初めて成功 0109ロボット

フォトニック結晶レーザーを搭載したLiDARの開発に世界で初めて成功

来たるべき超スマート社会におけるスマートモビリティの発展に貢献 2020-06-30 京都大学,量子科学技術研究開発機構,科学技術振興機構 京都大学 工学研究科の野田 進 教授、吉田 昌宏 助教、メーナカ・デ・ゾイサ 講師、石崎 賢司 特定...
反超放射で量子ビットを守る ~量子ビット寿命の原理的限界を打破~ 0400電気電子一般

反超放射で量子ビットを守る ~量子ビット寿命の原理的限界を打破~

制御線に非線形フィルターを強く結合させることにより、量子ビットの短寿命化を阻止できることを発見した。原理は反超放射と呼ばれる量子干渉効果。超伝導量子コンピューターなど、固体系量子ビットを用いる量子コンピューターに応用可能。
卵巣がんなどを短時間で高感度に検出できる蛍光試薬の開発 0502有機化学製品

卵巣がんなどを短時間で高感度に検出できる蛍光試薬の開発

生体深部での観察が可能な近赤外光領域の蛍光を発し、がん治療の標的分子として注目される葉酸受容体を発現する細胞だけを検出できる蛍光試薬を開発した。
ad
光共振ミラーにより化学反応を制御する新技術を開発~機能性材料などの合成プロセスへの展開に期待 0502有機化学製品

光共振ミラーにより化学反応を制御する新技術を開発~機能性材料などの合成プロセスへの展開に期待

光共振器の中で分子の振動状態を変えることで、化学反応をコントロールする方法を開発した。
量子もつれを利用した単一マグノンの検出~超伝導量子ビットを使った新しい量子センサーの開発に成功 1600情報工学一般

量子もつれを利用した単一マグノンの検出~超伝導量子ビットを使った新しい量子センサーの開発に成功

量子コンピューターの基本素子である超伝導量子ビットを用い、新しい量子センサーを開発した。動作原理に量子もつれ現象を利用し、マグノンと呼ばれる強磁性結晶内スピンの集団励起のエネルギー量子をたった1個、単一試行測定で検出できるようになった。
再生可能エネルギーを利用したアンモニア合成に期待 0501セラミックス及び無機化学製品

再生可能エネルギーを利用したアンモニア合成に期待

再生可能エネルギーの利用に適した温和な条件下で、極めて高いアンモニア合成活性(生成速度)を示す新型触媒(Ru/Ba/LaCeOx)を開発した。
世界で初めて1枚のシート型イメージセンサーで、指紋・静脈・脈波の同時計測に成功 0400電気電子一般

世界で初めて1枚のシート型イメージセンサーで、指紋・静脈・脈波の同時計測に成功

高空間解像度と高速読み出しを両立するシート型イメージセンサーの開発に成功。生体認証に用いられる静脈や指紋の撮像、また、バイタルサインの1つである脈波を1枚のシート型イメージセンサーで同時計測することに世界で初めて成功した。
1種類のモノマー単位で交互共重合体の合成に成功 ~異なる側鎖の配列制御で液晶性を発現~ 0502有機化学製品

1種類のモノマー単位で交互共重合体の合成に成功 ~異なる側鎖の配列制御で液晶性を発現~

環化重合後の変換によって主構造が1種類の繰り返し単位(アクリルアミド)になるようにモノマーを設計し、交互配列の制御されたポリアクリルアミドの合成に成功。重合後の溶液にアミン化合物を添加してアミノリシス反応によってスペーサー変換が可能。
微生物に糖を目的別に使い分けさせる新技術で ポリマー原料の生産性向上に成功 0502有機化学製品

微生物に糖を目的別に使い分けさせる新技術で ポリマー原料の生産性向上に成功

バイオ生産に利用する微生物を代謝工学により改変し、取り込んだ糖の種類を目的別に使い分けさせることで、生産性の向上に成功した。
加熱だけで分子の形を環状に変換する手法を開発 ~環状構造の量産化とそれを利用した材料創製に貢献~ 0502有機化学製品

加熱だけで分子の形を環状に変換する手法を開発 ~環状構造の量産化とそれを利用した材料創製に貢献~

「加熱により安定ラジカルを発生する分子骨格」と「環化させたい分子骨格」を重合反応で化学的に連結させ、直鎖状高分子へと変換。その後に、直鎖状高分子を希釈し加熱することで、選択的かつ簡便に環状構造へとトポロジー変換させることに成功した。
塗布型有機薄膜太陽電池の高効率化技術の開発に成功 0401発送配変電

塗布型有機薄膜太陽電池の高効率化技術の開発に成功

フッ素原子を持つ新しい半導体ポリマーの開発により、塗布型有機薄膜太陽電池(OPV)の高効率化に成功。フッ素の導入位置が半導体ポリマーの性質や太陽電池性能に及ぼす影響を解明。
普通の超伝導体をトポロジカル超伝導体に変換する手法を開発 0403電子応用

普通の超伝導体をトポロジカル超伝導体に変換する手法を開発

トポロジカル絶縁体TlBiSe2上に普通の超伝導体Pb(鉛)の超薄膜を作製し、角度分解光電子分光法で調べた。TlBiSe2の表面上にあったトポロジカル状態が接合によってPb超薄膜側に移動しトポロジカル超伝導体に変化していることを発見した。
ad
タイトルとURLをコピーしました