1700応用理学一般 ナノ半導体界面でのエネルギー共鳴現象を発見~異次元ヘテロ構造を用いた半導体デバイスへの応用に期待~ 2023-12-15 理化学研究所,筑波大学,東京大学,慶應義塾大学 理化学研究所(理研)開拓研究本部 加藤ナノ量子フォトニクス研究室の方 楠 基礎科学特別研究員(研究当時、現 客員研究員)、加藤 雄一郎 主任研究員(光量子工学研究センター... 2023-12-15 1700応用理学一般
1700応用理学一般 イプシロンニアゼロ材料における磁気光学効果の増強を発見~新しい磁気光学材料の可能性を拓く~ 2023-09-21 電磁材料研究所,慶應義塾大学,東京大学 発表のポイント 特定の波長で誘電率がほぼゼロとなるイプシロンニアゼロ(ENZ(注1))材料において、ENZ波長付近でファラデー効果(注2)、誘電率がほぼ1となる波長付近でカー効果... 2023-09-22 1700応用理学一般
1700応用理学一般 生体から発想を得た分子スケールの水輸送方法の提案~極低エネルギーでの水輸送システムの構築に向けて~ 2023-03-16 慶應義塾大学,福井大学,理化学研究所 水は私達にとって最も大事な資源の1つです。将来の生命の持続可能性のために、水の輸送を自在に制御できる技術の開発が世界各国で進められています。慶應義塾大学理工学部の荒井規允准教授、山... 2023-03-16 1700応用理学一般
1701物理及び化学 「おたまじゃくし」分子雲があぶり出す中質量ブラックホールの存在 2023-02-16 国立天文台 中質量ブラックホールと「おたまじゃくし」分子雲の想像図。(クレジット:慶應義塾大学) オリジナルサイズ(1.3 MB) 天の川銀河の中心近くで発見した「おたまじゃくし」分子雲の運動を解析し、質量が太陽の10... 2023-02-16 1701物理及び化学
0403電子応用 分極を利用した静電反発の克服による荷電π電子系の積層を実現~有機半導体の新たな設計指針の確立に期待~ 2023-02-01 東京大学 分子工学専攻の 関修平 教授、須田 理行 准教授、服部 優佑 特定研究員(研究当時)は、立命館大学、慶應義塾大学、近畿大学、愛媛大学、JSR株式会社と共同で、双極子を有するπ電子系カチオンが同種電荷種間で積層... 2023-02-02 0403電子応用
1600情報工学一般 5G の高信頼低遅延通信 URLLC を活用し、ヒトの手を動かして感じ取れる手応えをロボット上で再現することに成功~日本初、慶大の独自技術「リアルハプティクス」をモバイルデータ通信で実現~ 2025-01-25 株式会社NTTドコモ,慶應義塾大学 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と慶應義塾大学ハプティクス研究センター(以下、慶大)は、慶大が開発したロボティクス技術「リアルハプティクス ® 」 ※ 1 を活用したロボットの無... 2023-01-25 1600情報工学一般
1600情報工学一般 世界初、6G時代に新たな価値を提供する「人間拡張基盤」によって相手の感じ方に合わせて触覚共有する技術「FEEL TECH」を開発~触覚を記録し、相手に共有することも可能に~ 2023-01-25 株式会社NTTドコモ,慶應義塾大学,名古屋工業大学 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 Embodied Media Project(研究室主宰者=南澤孝太教授。以下、慶大)... 2023-01-25 1600情報工学一般
1700応用理学一般 超小型「光周波数のものさし」の精密制御を実証~精密分光や低雑音マイクロ波発生源への応用へ向けて~ 2023-01-11 慶應義塾大学,理化学研究所 慶應義塾大学理工学部物理学科の藤井瞬助教は、同電気情報工学科の田邉孝純教授、熊崎基技術職員、同大学大学院理工学研究科修士課程の和田幸四郎氏(研究当時)、菅野凌氏、木暮蒼真氏らの研究グループお... 2023-01-11 1700応用理学一般
1600情報工学一般 量子セキュアクラウドシステムを使って次世代レーザー設計の最適化の処理・高秘匿伝送・分散保管を実現 2022-10-04 京都大学 本検証試験のシステム構成図 電子工学専攻の野田進 教授、井上卓也 同助教、石崎賢司 同特定准教授、DE‐ZOYSA Menaka 同講師は、日本電気株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構、慶應義塾大学とと... 2022-10-04 1600情報工学一般
0110情報・精密機器 量⼦アニーリングを活⽤したフォトニック結晶レーザーの構造最適化に成功~量⼦計算技術を活⽤したスマート製造分野の発展に向けて~ 2022-09-09 京都大学 電子工学専攻の野田進 教授、井上卓也 同助教、慶應義塾大学の田中宗 准教授、関優也 同特任講師、早稲田大学の戸川望 教授らの共同研究グループは、高出力かつ高ビーム品質で動作可能という特長を有する次世代半導体レ... 2022-09-09 0110情報・精密機器
0109ロボット バーチャルリアリティにおいて「第3・4の腕」の身体化に成功 2022-06-27 東京大学 1. 発表者 荒井 謙(東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻 博士後期課程) 齊藤 寛人(東京大学先端科学技術研究センター 特任助教) 福岡 正彬(慶應義塾大学大学院理工学研究科 研究員) 上田 祥代... 2022-06-28 0109ロボット
1700応用理学一般 広帯域トポロジカル光導波路を実現する手法を発見 ~光回路技術の新たな可能性を拓く~ 2022-04-28 東京大学 1.発表者 刘 天際(東京大学先端科学技術研究センター 特任助教(研究当時)) 小林 伸聖(公益財団法人電磁材料研究所研究開発事業部新機能材料創生部門 主席研究員) 池田 賢司(公益財団法人電磁材料研究所研... 2022-04-28 1700応用理学一般