0402電気応用 全固体空気二次電池を開発~繰り返し充放電可能な全固体空気二次電池を開発~ 高分子電解質膜と酸化還元活性な有機化合物を組み合わせる2023-05-19 早稲田大学【発表のポイント】 水素イオン(プロトン)を可逆的に取り込みできる有機化合物とプロトン伝導性の高分子薄膜を組み合わせて、繰り返して充放電できる全固体空気二... 2023-05-19 0402電気応用
1700応用理学一般 世界最高の超伝導臨界電流密度を有する薄膜線材を創製 ~液体ヘリウム沸点温度(ー269度)で150MA/cm2を達成~ 2022-10-24 成蹊大学,科学技術振興機構,東京大学,山梨大学,ファインセラミックスセンター,東北大学ポイント 新しい材料設計指針により銅酸化物高温超伝導YBa2Cu3Oy薄膜線材を創製し、液体ヘリウム沸点温度(−269度)下で世界最... 2022-10-24 1700応用理学一般
0501セラミックス及び無機化学製品 SiO2ガラスの圧力下における異常特性の構造的起源~SiO2ガラスに潜む四面体構造の変化を高圧下その場放射光X線測定で捉えることに成功~ 2022-05-16 愛媛大学研究の概要愛媛大学、高輝度光科学研究センター、山梨大学、理化学研究所からなる共同研究チームは、大型放射光施設SPring-8※のBL05XU、BL37XUビームラインにおける高強度の高エネルギーX線を活用するこ... 2022-05-16 0501セラミックス及び無機化学製品
1702地球物理及び地球化学 20年間にわたる煤(すす)粒子の地表面沈着量の変遷を測定 酸性雨の研究で使用され保存されていた薄膜フィルターに捕集された煤を抽出・分析し、札幌市と利尻島での元素状炭素 (煤) 粒子の地表面への沈着量の20年間の変遷を明らかにした。沈着量の年ごとの変化は非常に大きかったことを発見した。 2020-03-19 1702地球物理及び地球化学1900環境一般1902環境測定
0400電気電子一般 世界初、燃料電池の劣化を大幅に抑制する白金‐コバルト合金水素極触媒を開発 固体高分子形燃料電池の水素極における電解質膜劣化の原因となる過酸化水素(H2O2)の発生を半分以下に抑制可能な白金‐コバルト合金水素極触媒の開発に世界で初めて成功した。 2020-01-14 0400電気電子一般0405電気設備0501セラミックス及び無機化学製品0502有機化学製品0505化学装置及び設備