1902環境測定 二酸化炭素の海洋への取り込みに重要なプランクトン量の変化と南極の海氷変化 二酸化炭素の海洋への取り込みに大きな役割を果たしている南極海の変化が、十年スケールの気候変動と密接に関係があることを過去11,400年間の記録から明らかにした。 2021-09-10 1902環境測定
1202農芸化学 植物のアンモニウム毒性の原因を解明~将来の高CO2環境に適した作物の開発に期待~ 高濃度のアンモニウム塩の施肥による植物の生育阻害(アンモニウム毒性)が、プラスチド型のグルタミン合成酵素による過剰なアンモニウムの同化によって起こることを発見した。 2021-08-25 1202農芸化学
1701物理及び化学 乱れた量子系における粒子数揺らぎと量子もつれの成長則を発見 乱れたポテンシャルを持つ1次元格子上の自由フェルミ粒子系における量子ダイナミクスを理論的に調べ、「系の一部分に含まれる粒子数の揺らぎ」と「量子もつれ」の成長が、古典系の界面成長で知られている「動的スケーリング」で特徴づけられることを明らかにした。 2021-08-25 1701物理及び化学
1700応用理学一般 X線ナノプローブスキャナーの発明~試料は動かさずに、X線を精密にスキャンするナノ顕微法~ 大型放射光施設「SPring-8」において、「走査型X線顕微鏡」用の新しい高精度スキャン技術「X線ナノプローブスキャナー」を開発した。 2021-08-11 1700応用理学一般
0109ロボット ドライバエージェントシステムによる運転行動改善効果を検証 モバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用したドライバエージェントシステムによる運転行動改善効果を検証する実証実験を開始する。 2021-08-04 0109ロボット
0403電子応用 室温で右巻き・左巻き円偏光発光を自在に切替~次世代量子通信の光源技術としての応用に期待~ 原子スケールの厚みを持つ半導体に歪みを与えることで、室温において右巻き・左巻き円偏光発光を電気的に生成及び切替可能な発光デバイスの実現に成功した。 2021-07-28 0403電子応用
1702地球物理及び地球化学 明滅オーロラとともに起こるオゾン破壊 ~宇宙からの高エネルギー電子が大気に及ぼす影響を実証~ 宇宙のさえずりと呼ばれる特殊な電波によって、脈動オーロラと呼ばれる明るさが明滅するオーロラが発生した時に、オーロラを起こす電子よりも1000倍以上のエネルギーを持つバン・アレン帯(放射線帯)の高エネルギー電子が高さ60km付近の中間圏にまで侵入することによって、中間圏のオゾンが10%以上減少することを発見した。 2021-07-14 1702地球物理及び地球化学
1701物理及び化学 宇宙空間で電波を生み出す陽子の集団を発見 ~JAXAの人工衛星「あらせ」の観測と解析から~ 科学衛星「あらせ」の観測データから、宇宙空間で電波を生み出すイオン(陽子)の集団を検出することに世界で初めて成功した。 2021-07-12 1701物理及び化学
1701物理及び化学 惑星の母天体、実は長生き?~中間質量星周りの原始惑星系円盤ではガス散逸が遅い可能性~ 中間質量星周りにある「原始惑星系円盤」のガス散逸過程をシミュレーションし、円盤の寿命が従来の認識(数百万年)よりも10倍程度長い可能性があることを示した。 2021-07-12 1701物理及び化学
1700応用理学一般 フラッシュオーロラの形状変化の原因を数値計算で解明 宇宙で発生するコーラス波動が伝搬する様相とオーロラ発光の数値計算を組み合わせ、突発発光オーロラ(フラッシュオーロラ)の形状変化を再現することに成功した。 2021-07-08 1700応用理学一般
0403電子応用 徹底的に電子不足化した有機Π共役分子の創出に成功~高機能n型有機半導体材料の創製を目指して~ イミド基とイミン型窒素原子の同時挿入という分子設計指針に基づき、高性能なn型有機半導体として機能する新規電子不足π共役分子の創出に成功した。 2021-05-21 0403電子応用